超激レア⁉昭和の人気マンガの声優さんが乗った雑誌‼
今や人気と勢いがもの凄いのはズバリアニメ...だけではありません。そのアニメキャラを演じる役者、ズバリ声優さんも今もの凄い人気を誇り、多少なりとも地上波に出る勢いになっているのです。そして今回はそんなアニメ声優に関する紹介になります。
アニメ
昭和への反応
![田中耕太郎[P.N田中佑歩(UFO )]のアイコン](https://pbs.twimg.com/profile_images/1184768766657224704/dNHl8Uc7_normal.jpg)
小鳩くるみさんが懐かしいです。NHKでの歌のお姉さんが、声優するので、とても凄い話題になってました。

NHKのプロフェッショナル 仕事の流儀で古谷徹が飛雄馬の「父ちゃん」の台詞の言い方をキャラの年齢っ変えたと言ってました。
低年齢では最後のイントネーションを上げる。
年齢が上がるとイントネーションを下げると。

1969(昭和44)年ですか…異次元すぎる

こんな、ものがありましたね。お宝じゃないですか。

富山敬さんは宇宙大作戦、スタートレックのカトウ(スルーヒカル)の声を担当して後に宇宙戦艦ヤマトの古代進の声をやってましたね。

ありがたや〜ぁ。懐かしや〜ァ❣🙇🙏

加藤みどりさんはサザエさん以外に
シジシー(CGC)ジャパングループのスーパーの
店内放送もなさってますね

この後に声優さんのアイドル化が始まって。
水島裕さんなんか上半身裸に首から赤いタオルという姿でアニメージュに登場しましたね。

山本圭子さんは加藤みどりさんとはサザエさんのサザエと花沢さん、昭和版もーれつア太郎でア太郎とデコっ八、昭和版おそ松くんでおそ松とチョロ松として共演し、冨山さんとはちびまる子ちゃんでは山田と初代友蔵として共演した

今の姿と比べると皆いい感じに年を取りましたね。冨山さんは既にお亡くなりになってますが晩年の頃も黒淵眼鏡を掛けてました

デビルマンの不動明こと田中亮一さんのご尊顔も感激ですが、弟君(おとうとぎみ)として故田中和実さんが❗カーメンカーメン…😭

小鳩くるみも、今やマザー・グースの権威・鷲津奈津江先生。

わあ、凄いです!野村道子さんの画像はありますでしょうか?(^-^ゞ不躾にすみません!

やっぱ当時は、俳優>声優だったんですね。

貴重な記事ありがとうございます(o⌒∇⌒o)昔から声優さん顔出ししてたんですね!それを最近の声優はって言ってる人が多い!
80年代前半、声優だけでバンド組んでた人いる。

富山敬さんの声はアニメ、洋画、CMととにかくよく聞いた声なので亡くなった時はショックが大きかったです。

小鳩くるみさん、可愛らしいですね❤️✨
皆様いかがでしょうか?これはある意味貴重であり激レアと言うべき存在でもあることでしょう。これは見る限り何とも非常に大変大昔の声優さん達が載られている何かしらの雑誌になりますが、どれをとっても今では知る人ぞ知るレジェンド声優ばかりです。
ページに載られている声優さんは7名ですが、いずれの方々もコメントや写真が何れも興味深いものばかりですよ。写真の当時の若さもそうですが、一言添えたコメントも大変興味深いものです。
現代のアイドル声優を追っかけている方も、是非一度は目に通してほしいものです。