話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

殺虫剤から「虫ケア用品」へw名前変更で意味が分からない商品にwww

日本には「お客様は神様」のフレーズがある様に、店や会社のお客さんに対する態度が極端だと海外の人によく言われます。特にCMを流す様な企業ではクレーマー対策でイメージを大切にするあまり本質を見失うことも多い様です。「ゴキジェットプロ」で有名なアース製薬は殺虫剤を虫ケア用品に変更すると発表したようです。

404

化学工業日報社のアイコン
化学工業日報社
@chemicaldailyad

【#化学工業日報 27日付紙面から】「殺虫剤」の呼び方止めます―。アース製薬は殺虫剤の呼称を「虫ケア用品」に変更する。

08時08分 2017年11月27日

殺虫剤への反応

ファイ🎲ボードゲームのアイコン
ファイ🎲ボードゲーム @Phai_555

北斗有情破顔拳的なあれかな。

2017-11-29 01時21分
Junkoよのアイコン
Junkoよ @JuneVOGUE

引くわ。

2017-11-29 00時43分
佐々木憲世のアイコン
佐々木憲世 @noriyosasa

自立支援みたいなもんか(>_>)

2017-11-29 00時21分
❄️闇夢❄️のアイコン
❄️闇夢❄️ @darkdream765

馬鹿なの?死ぬの?(虫が)

2017-11-29 00時16分
Merce Lv10のアイコン
Merce Lv10 @HakufuNYPD

いくらアースが頑張っても消費者は殺虫剤と呼び続けると思う。
虫ケアって。

2017-11-29 00時08分
Miwa (≡ ̄♀ ̄≡)のアイコン
Miwa (≡ ̄♀ ̄≡) @miwapoku

……えーっと、、

2017-11-28 23時50分
ひだるまくんのアイコン
ひだるまくん @HiDaRuMaKun_Kai

虫ケア商品て…虫をケアする商品じゃないわな、殺すんだから。本質ぼかして何したいのやら。

2017-11-28 23時37分
パッチのアイコン
パッチ @2nd_c_

こうしてまた一つ日本の秩序が乱れていく

2017-11-28 23時29分
radioya(周回遅れ)のアイコン
radioya(周回遅れ) @radioya

意味がない。

2017-11-28 23時28分
ポラ@Shinryu:4月ごろまで休止のアイコン
ポラ@Shinryu:4月ごろまで休止 @pola_ff14

?意味が変わるのでは?🤔

2017-11-28 23時26分
麹町之申 ♨ がんになろう、日本!!™のアイコン
麹町之申 ♨ がんになろう、日本!!™ @kohjimatinosaru

んっ?????

2017-11-28 23時23分
Maseのアイコン
Mase @meith69

「呼称変更により約100億円の市場拡大を期待している」

…って、それは虫が良すぎるだろ(殺虫剤だけに←

2017-11-28 23時23分
wata-ikaのアイコン
wata-ika @wataika1

普通に「殺虫剤がさぁ」とか会話で言った時に「あ、虫ケア用品ね」とか言い換えをしてくるやつホントに苦手。

2017-11-28 23時04分
ニュータイプ-KTのアイコン
ニュータイプ-KT @Newtype_KT

うーんこの

2017-11-28 23時02分
佐藤のアイコン
佐藤 @Sugar_nik29

虫を"""コロス"""気で買うんだけど

2017-11-28 23時01分

ハエやゴキブリを不快害虫とか衛生害虫と呼ぶのはまだ分かりますが、殺虫剤を「虫ケア用品」にするのはいくら何でもやり過ぎな気がしますね。その名前だと逆に虫を生かしたり世話するための薬とも解釈できます。
アース製薬によると「安全性が高いにも関わらず殺虫剤に対してネガティブな印象がつきまとう。今後拡大が危惧される害虫による感染症を防ぐためには、呼称を変更して、正しい認識を普及・啓発していくことが重要であるとして決断した。」とあり、呼称変更により約100億円の市場拡大を期待しているそうです。

クレーマー対策やイメージ向上の為に物事の本質を見失うのはコンプライアンスを遵守とは全く意味が違います。虫を殺すと書けない殺虫剤を消費者が欲しがるかどうかをまず考えてほしいですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード