話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

ワッパーJrとハイスクールJrがイジメられていたら、何人助けるか??バーガーキングのCMが深い

アメリカの大手ハンバーガーチェーン店といえば、マクドナルドとバーガーキングが挙げられます。日本での店舗数はマクドナルドには及びませんが、バーガーキングが好きだという方もいるのではないでしょうか。そんなバーガーキングがイジメをテーマにしたCMがこちらです。

CM

Podoron
@podoron

イジメられている子供

イジメられたハンバーガー

どちらの為に声を上げますか?

バーガーキングのひねりの効いた「イジメ防止」CMが、とても素晴らしかったのでぜひ見て欲しい。字幕付き。1/

いじめへの反応

だむのアイコン
だむ @SMFdamn

これは!

2017-10-27 16時02分
akiko◡̈のアイコン
akiko◡̈ @a_akko1210

CM観て泣きました‥。
こんな時、声をあげられる勇気を忘れたくないと思います。
かつて、大人たちに気づいて貰えなかったあの頃の自分のためにも。

2017-10-27 16時00分
ちゃんばらや@高田レーシング特攻一番機のアイコン
ちゃんばらや@高田レーシング特攻一番機 @tee12061125

闇を抱えた問題に真っ向から勝負してる素晴らしい動画!!

バーキン中々やるじゃん?(・`∀・)ノ

素敵♥

2017-10-27 15時44分
えどのアイコン
えど @edomae327

流石だ、小池先生。

2017-10-27 15時42分
某古物屋あのじのアイコン
某古物屋あのじ @anojifurumonoya

・食べ物を粗末にすんな
・他者を詐術にかけて、行動しなかった(出来なかった)人間を理由も聞かずに嘲笑するな
ということでこのCMは不快。顧客はイジメを見に来たわけでもましてや止めるために来たわけでも無い。ハンバーガーを食べに来た。…

2017-10-27 15時41分
c.いけだのアイコン
c.いけだ @yumonausj

なんだか泣けます。

2017-10-27 15時39分
森田アルミ工業株式会社【公式】のアイコン
森田アルミ工業株式会社【公式】 @moritaalumi

(*;∞A).。oO(後半になるにつれ反省し、泣きまくれますのでご覧になる場所はご注意を...でも皆さんにご覧頂きたい...
バーガーキングさん、すごいcmです。)

2017-10-27 15時35分
いおり@函館(女装ゴリラ)のアイコン
いおり@函館(女装ゴリラ) @iori_cd

さすが俺たちのバーガーキングだぜ!

…函館にバーガーキングないけどな(´;ω;`)

2017-10-27 15時33分
なよー(´・Д・) @NewPhase!のアイコン
なよー(´・Д・) @NewPhase! @nayonayonanyo

自分の教養が足りないせいか、誰に迷惑がかかってるかどうかの問題になってるのでハンバーガーの話を持ち出すのはよくわかんなかったけど
動画後半の人達の言葉は字幕だったけどなんかよかったなぁ。

2017-10-27 15時31分
Ran 〆のアイコン
Ran 〆 @yuuneran_cn

自分はそのイジメに関わられたくないからみんな何も言わない

でもそれが自分にデメリットが生じた途端に文句を言ってくる

2017-10-27 15時29分
ハニドのアイコン
ハニド @_HN_HN_HN_

リプ欄を見るとほんとにいろんな人がいるんだなぁって思う。少なくとも「ハンバーガーは金払ってるんだから当たり前だろ」なんて言ってる人とはあまり関わりたくないね

2017-10-27 15時29分
へーべるのアイコン
へーべる @heybell_nana

タイムリーだね!
#黒染め強要

2017-10-27 15時22分
Hi/Dのアイコン
Hi/D @Hi_Dgodsendant

この表現の仕方と言うか、アイデアは日本にはないよなぁ。

2017-10-27 15時21分
emichangのアイコン
emichang @emichang19

やべぇ泣いた

2017-10-27 15時20分
ミズのアイコン
ミズ @mzirmk

話題になってるけど…なんかこう、泣けた。

2017-10-27 15時18分

バーガーキングのオリジナルハンバーガー「ワッパー」種類の中にある、「ワッパージュニア」をイジメるのと、店舗内で子どもがイジメられているのでは、どちらに声を上げるお客が多いかの実験を行ったものでした。店内で、子どもが集団で他の子どもにイジメられている様子をみて、止めるように促したのはごく僅かな人達でした。対して、店員がイジメと称して、ワッパージュニアを叩き潰してお客に提供すると、ほぼ全員に近い人数がワッパージュニアについてのクレームを申し出ました。

ハンバーガーと人、全く異なったものではありますが、誰かが傷ついていることに気付いたら声をかけようと思わせる素晴らしいCMでした。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード