ナニコレすごいwwww名前通りの不思議なホヤが発見されるwwww
深海や、浅瀬など、海の中には様々な場所に変わった生き物たちがたくさんいますよね。熱帯地域では極彩色の生き物や、深海ではおどろおどろしい見た目の生き物たちなど、想像できない生き物たちが暮らしています。
そんな中、つけられた名前通りの変わった生き物が発見されました。
404
海への反応

Oguri @Oguri_1113
この生き物は「ガイコツパンダホヤ」という名前の、ホヤの一種のようです。ホヤは、餌を取るための入り口の入水孔と、その出口の出水孔があります。小さなときは、オタマジャクシの様な見た目で海を泳ぎ、大きくなると海の岩などに体を固定させ、植物のような見た目になります。
「ガイコツパンダホヤ」という名前通り、本当に、がいこつのパンダの様に見える不思議な生き物ですね。がいこつ、と聞くと少し怖いような印象がありますが、パンダの顔があると、少し可愛らしく思えてしまいますね。