人間性の違いが一目瞭然!成長するかしないかは自分次第…
子どもの将来就きたい職業ランキング、上位に入るなど注目を浴びることの多いユーチューバー。動画作成だけでなく、視聴者とのやりとりも注目される彼らには、コミュニケーション能力も必須ですが、そんなコメントから人間性の違いが明らかに。
ユーチューバー
関連記事
く〜まん @kkumano0326
この差。要するに『人間』が出来てるか否か。 いくら仕事が出来ても人間が出来ていなければ、後に誰も付いてきてくれない。 要するに、幼稚なんだよね。
まこっち@LV南大沢勢、埼玉両日現地参戦 @Abelive_nico
他者に何言われてもあくまで自分の矜持と平静を保つよう努めるのは決して間違ってはいない。 でも少しくらいは耳を傾けなきゃですねぇ…。 ただ批判や痛みから責任回避するか、それとも言われた事へのダメコンしつつ、それさえも自分自身のパワー…
子どもの憧れる職業に選ばれるほどに、知名度があがってきたユーチューバー。子どもも目にすることが多いものだからこそ、内容や発言には慎重になってほしいものですが、人気ユーチューバーヒカキンとヒカルのコメントへの対応の違いが話題になっています。
成長するかしないかは自分次第ですよね。コメントを素直に受け止めるか、それができない自分に開き直り、同じ場所で同じことを繰り返すのか…このコメントを見る限り、あまり子どもにはすすんで見せたくはないですね。