話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

海外の風刺3コマ集w何でも擬人化する日本の2次元コンテンツがひどいwww

「艦これ」「フェイト」「刀剣乱舞」など実在した物や人を擬人化したり、男性化や女性化など逆の性別にさせるのが日本のアニメやゲームでは昔から流行っています。しかしこれは海外の人から見ると奇怪な様で風刺画として3コマ漫画化されているようです。それを集めてくれたものがこちら。

海外の反応

叛逆の赤椿/型月????のアイコン
叛逆の赤椿/型月????
@jvs_b

海外の日本人のなんでも擬人化する習慣を風刺した大喜利「Japanizing Beam」

20時24分 2017年08月17日

擬人化への反応

自律機動型にっしーのアイコン
自律機動型にっしー @harug21auto

[htb_おもしろ] 叛逆の赤椿/型月🌙さんのツイート: "海外の日本人のなんでも擬人化する習慣を風刺した大喜利「Japanizing Beam」 " #おもしろ

2017-08-18 14時55分
直死の魔眼のアイコン
直死の魔眼 @matuiarata31

テンガでワロタ

2017-08-18 14時53分
かりらのアイコン
かりら @ogatamisaki

外国人ですが、これ初耳ですわ笑

2017-08-18 14時50分
アルまげのアイコン
アルまげ @arumage72

ネロww

2017-08-18 14時46分
摩陀羅@実況助手のアイコン
摩陀羅@実況助手 @madara2979

おい2枚目wwwwww

2017-08-18 14時42分
ナースウィッチ鳴神のアイコン
ナースウィッチ鳴神 @aoi_quon

社畜酷いwww

2017-08-18 14時38分
こっぱのアイコン
こっぱ @koppa88

待って、TENGAは待ってw

2017-08-18 14時37分
小野寺@泰彦のアイコン
小野寺@泰彦 @castover28

間違った知識を広めて

わざとです(テヘペロ

もかなりキモいが、女体化すれば売れるだろってのは遡れば遥か江戸時代から続く商業文化なんだが。(正確には規制逃れ)

2017-08-18 14時36分
魔法使い警察 はんDのアイコン
魔法使い警察 はんD @pg1_DD

TENGA草

2017-08-18 14時34分
takum@x618のアイコン
takum@x618 @GTR618TAK

おいまてTENGAwwwww

2017-08-18 14時33分
しょーへー@9月2日なんばと!やるでのアイコン
しょーへー@9月2日なんばと!やるで @kagaku_a

テンガ一瞬笑った

2017-08-18 14時31分
【44】諸岡の帝王 まい西のアイコン
【44】諸岡の帝王 まい西 @811_CT

呼ばれた希ガス

2017-08-18 14時29分
【たぬい】醤油のアイコン
【たぬい】醤油 @kuro_ss0207

ネロwww

2017-08-18 14時26分
ひこ@DECOラーのアイコン
ひこ@DECOラー @hiko_x

社畜ってw

2017-08-18 14時26分

実在した世界の英雄を擬人化・女性化した「フェイト」が叩かれるのは理解できますが、元から日本のモノを擬人化するのはフィクションだからほっといてくれよって感じですね。ただTENGAや社畜の擬人化は日本人でも何だこれってツッコミどころの方が多いです。

調べてみましたがこういう擬人化は日本発祥というか独特の文化だと言えますね。動物を人間化するのは古くからディズニーもやっていますが、生物以外のモノをここまで擬人化するのは日本だけでしょう。

コメントでも指摘がありましたが八百万の神と言われる様に日本人の宗教的価値観が根底にあるからなのでしょうか?学生さんは夏休みの自由研究の題材として調べて見るのも面白いかもしれません。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード