お盆休み前に一読!帰省あるあるランキングが切ないw
8月に入りお盆休みも近いですが、みなさんは帰省する時に感じることはどんなことでしょうか。ライブドニュースが帰省あるあるをランキングにしてくれました。どうやら世代により感じることが違うことが浮き彫りになった様です。
ランキング
盆休みへの反応

オル@11/27倉敷 12/2福岡 @foschiaortensia

ちんかい @lovering_
1位は「自分の部屋が物置になっている」
兄弟などがいる場合は部屋を代わりに使っていたりもするのですが、いないと部屋が余るので物置にされてるんですよね。
2位は「快適過ぎて、帰りたくなくなる」
何もしなくてもご飯やお風呂の準備がされてることの有難みを感じる。一人暮らしの学生さんなどは特にそう感じるのではないでしょうか。
3位は「親が小さく思える」
自分が年老いてるということは親もその分年齢を重ねてることですからね。
年齢別だと1位は30代から50代の幅広い年齢層、2位は10代以下から20代の若年層、3位は60代以上の方の得票数が一番多かったようです。
私のお盆休みと言えば帰省ラッシュのイメージが強く帰りが面倒だなというイメージしかないのはまだ両親が健在だからでしょうか。
みなさんの帰省時はどうでしょうか?お盆休みですからご両親に顔を見せてあげてくださいね。