話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

これは助かる!お弁当作りに悶絶しているお母さん、必見です!!5~8

以前話題になったお弁当の簡単な作り方(1~4)。メイン一品だけ日替わりにして、副菜は毎日同じメニューでも構わないとか、ふりかけで色味を足すとか、とても参考になりました。今回は、その後半です(5~8)。

お弁当

小雪のアイコン
小雪
@lgm_

続き。料理が苦手なお母さん向けのお弁当対策です(5〜8)

15時16分 2017年04月18日

これは助かる!お弁当作りに悶絶しているお母さん、必見です!!5~8

これは助かる!お弁当作りに悶絶しているお母さん、必見です!!5~8

これは助かる!お弁当作りに悶絶しているお母さん、必見です!!5~8

これは助かる!お弁当作りに悶絶しているお母さん、必見です!!5~8

作り方への反応

canaのアイコン
cana @Eachtime_Short

⑤に共感!
母親世代の呪い+同世代のマウンティング…(´Д`;)

2017-04-21 09時57分
ぐら@青空ナイト大阪のアイコン
ぐら@青空ナイト大阪 @LL_1021_0101

「加工食品は何が入ってるか解らない」って刷り込みじゃなくて事実だろ

2017-04-20 12時50分
凌霄花のアイコン
凌霄花 @nozen_kazura

最後の「慣れたらな!無理すんな!」が、凄く嬉しい一言……。そうだよ、誰もがいきなり可愛い弁当作れる母ちゃんじゃないんだよ……

2017-04-20 09時15分
モケのアイコン
モケ @akim_pu

子供向けだけじゃなくても参考になります!
旦那サマのお弁当もこれにならってみよう♪

2017-04-20 09時01分
李ゑちゃんのアイコン
李ゑちゃん @riecafe

お弁当箱の空間把握がけっこう難しい。おかずはできてても、詰めるのが難しくて時間がかかるのよ。

2017-04-20 08時58分
ラーメン丼の形をしたUFOのアイコン
ラーメン丼の形をしたUFO @EJ20_GCA8

慣れたらな!
がすごい説得力ある。
うちの実家は割とこんな感じで適当と言うかこだわってなかったな、確かに。

2017-04-20 01時39分
OG6のアイコン
OG6 @IamNotUs

内容は支持するけど「母親世代の専業主婦」を悪玉に仕立て上げるのは酷い話やな。加工食品叩きは私らが子供の頃の栄養士さんが書いてた給食献立表のコラムが大概やった。

2017-04-19 20時17分
Cのアイコン
C @C_tokyovirus

私も子供に冷凍食品を極力使いたくない派なんだけどさ。理由が真逆なんだよね。仕事人間の母親に「冷凍食品で十分よ」と言われ毎夕食冷凍食品を自分でチンして食べる生活の中で子供としてダイレクトに「冷凍食品嫌いだ。お母さんの手料理が食べたい…

2017-04-19 16時36分
masakoのアイコン
masako @kami3_masako

飲食の仕事をしていたせいか、お弁当は、1、食中毒を出さない2、冷めても美味しいおかず を目指している。あまり凝ったキャラ弁は作ったことないし、から揚げに関しては、冷凍食品の方が冷めても固くなく柔らかいので子供ウケが良い。色々うまく…

2017-04-19 15時31分
かわぐちみつこのアイコン
かわぐちみつこ @GucchgKw

いまさらだけど、おにぎらずに挑戦してみようかな?

2017-04-19 14時27分
津久井 直美のアイコン
津久井 直美 @naotsukui

お弁当の日々はもう一旦過ぎ去ったけど、この優先順位は正しい。無理しちゃいかんよ、続かないし。

2017-04-19 13時44分
ゆずぽん@仕事募集中!のアイコン
ゆずぽん@仕事募集中! @yuzupon_ya

高校生の長男は一品だけ弁当が好きみたい。一回時間なくて冷凍パスタあっためたのをドーン!と入れてもたせたら、帰るなり「美味しかったよ!」と叫ばれた(笑)。

2017-04-19 13時27分
やせ我慢Aのアイコン
やせ我慢A @yasegamanA

こういう実務的な発想こそ、国会に持ち込んで欲しいなぁ〜

2017-04-19 10時19分
mhl_bluewind@米国のアイコン
mhl_bluewind@米国 @mhl_bluewind

逆に考えるんだ・・・弁当箱なんかなくってもいいやと考えるんだ・・・(米国風)

ジップロックに適当にパンと果物とチーズが突っ込まれてるだけwww

2017-04-19 10時14分
あるすのアイコン
あるす @yarsnova

お弁当大変だよね。
うちも冷凍食品にはかなり頼ってる。特にお肉系はミニサイズのハンバーグやら唐揚げなんて作るの大変だから、子供サイズなら冷凍食品の方が便利。
そんな今日は冷凍食品が半額dayなのでまとめ買いなう。笑

2017-04-19 09時17分

そうですね!まずは安全第一!
食中毒を出さないことが大前提です。
そう考えると、やっぱり冷凍食品は優秀ですね。

そして、休まず毎日作ること。
1日でも作らない日があると、どうにかなったし、作らなくてもいいかもなーと、自分に甘えてしまいます。
そうならない為に、毎日毎日気合いの入ったものを作らなくていいから、自分も楽しみながら作る、というのが大切ですね。

それができてきたら、徐々に栄養バランスとか、彩りとか考えて、たまにはサプライズでキャラ弁を作ってみるのもいいかもしれませんね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード