食べられる畳味のお箸が登場wこれ喪失感がハンパないらしいぞwww
熊本県産のいぐさを100%使用した食べられるお箸が今ネット上で話題になっていますその画像がこちらです。見た目は木のような…クッキーのような不思議な感じなのですが、味はなんと畳。いぐさを使用しているので畳味なのは当然なのですが…気が付くと食べてしまっているらしく、気が付いた瞬間に謎の喪失感を味わってしまうそうです。
食べられるお箸
喪失感への反応
特産物を使用して何かを作ろうという話になった時に、食べられるお箸を提案した人がいるんだなあ…と思うとなんだかすごいですよね。
提案した人の発想力に脱帽してしまいます。
まだ青々とした、香りの強い畳が好きなのですが、口いっぱいにその味が広がるというのは一体どういう気分なのでしょうか。
香りが好きだからと言ってそれを食べたいかというとまた別の話になるので(笑)
でも是非一度試してみたいと思います。畳を食べるなんてなかなかできる体験ではないですよね!