分かる人にしか分からない絶妙なラインスタンプwww作った人天才すぎるwww
ラインスタンプで分かる人にしか分からない絶妙なセンスのものが話題になっています。これを作ったひとは天才だと思うのですがなかなか伝わりづらいですね…しかしこれを機にそれぞれの意味を覚えてしまうのもアリかもしれません。
ラインスタンプ
楽譜によくある符号のラインスタンプですが一見意味が分かりにくいかもしれません。
例えば分かりやすいものだと上から3段目の一番右はFineとありますがこれは終わりを意味していてそれがおやすみに繋がったというわけです。
他にも一番下の一番左は4分休符といって休憩と名付けられているように一つの音分休むという意味になります。
その横は全ての音を休むという意味で全休、その横は2つの音を休むという意味で午後半休になっていてよく出来ているなぁと感心してしまいました。
恐らく音楽に詳しい人にしか分からないのでそんな人たちとの会話のやり取りのときは使い勝手がいいかもしれないです。