話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

これがソシャゲの力か…廃課金兵と一般人の金銭感覚の違いwww

今ではスマホの普及により多くのソシャゲが世に出ていますがその多くがゲームを有利に進めるために課金が必要な場合があります。その課金を多くする廃課金兵と一般人の金銭感覚をよく表したものがこちらになります。

ソシャゲ

な!@なむあーるのアイコン
な!@なむあーる
@nanashiwan

[デレステ]廃課金兵と一般人の感覚の違い

00時36分 2017年01月10日

これがソシャゲの力か…廃課金兵と一般人の金銭感覚の違いwww

一般人への反応

9時に寝るあの提督(紳士)のアイコン
9時に寝るあの提督(紳士) @BK1145141919

廃課金者の末路

2017-01-11 14時24分
フェイ @wixoss花代ビマナDMPのアイコン
フェイ @wixoss花代ビマナDMP @Fei1020

TCG民もこんな感じ

2017-01-11 14時22分
kaikouのアイコン
kaikou @kaikou7

かに尽くしすぎるだろ

2017-01-11 13時53分
べぼっぷ@リスっちと24死間戦えますか?のアイコン
べぼっぷ@リスっちと24死間戦えますか? @Gamers_Bebop

これは課金兵にかかわらず何かのオタクな人に必ず当てはまる金銭感覚だと思う。

2017-01-11 12時44分
おっさーのアイコン
おっさー @sorariaru

トニオさんの人体改造コースなら1万出しても安い気がする

2017-01-11 09時53分
アーク@kimu【川内提督】(柱島)のアイコン
アーク@kimu【川内提督】(柱島) @0Iu8SBfs7aXkl3R

「およそ」っていうのがサイゲームやなーって思う
3000課金ないからね( ˙-˙ )

2017-01-11 07時49分
ユン(仮)Pのアイコン
ユン(仮)P @j8tkptnjt

ほんとその通り>ω</

2017-01-11 07時16分
Fal Ashrayのアイコン
Fal Ashray @agent_SmithX

一般人の方しか理解できんwww

2017-01-11 05時12分
木星人@フンフンフフーンのアイコン
木星人@フンフンフフーン @mokusei_1018

サプチケ3000円は無料。無課金。だよね?

2017-01-11 03時03分
卓二雄作@絵描き修行中のアイコン
卓二雄作@絵描き修行中 @tk_yuusaku

これな

2017-01-11 02時39分
内田さんを愛する者のアイコン
内田さんを愛する者 @matsunagaks

わからなくもないなw

2017-01-11 01時23分
莫妄想のアイコン
莫妄想 @ginkouno

両方「安い!」と思って金出しそうな自分やばい

2017-01-11 01時08分
まえそう*ココアシックのアイコン
まえそう*ココアシック @MAe50u

両方高くて手が付けられない学生P

2017-01-10 23時44分
稀石A/まれぃしあのアイコン
稀石A/まれぃしあ @Re_mo10

ものすごく分かる

2017-01-10 23時35分
青にゃんこ(野良)のアイコン
青にゃんこ(野良) @goat_farm

大切なデータとして残すか、
う○ことなって消えるか、
3000円でどっちを選ぶかは決まってるよね(ニッコリ

2017-01-10 23時27分

ソシャゲに限らずギャンブルをする人など大金をつぎ込む人がいます。
普段の食事などではソシャゲの課金に使う額よりも少ないとは思いますがこういった考え方なのかもしれません。
食事に使うお金があるのであれば自分がやっているソシャゲにつぎ込もうと思う人もいるみたいですね。

自分のお金であればどのように使おうが本人の自由ではありますが生活に困るくらい課金してはいけませんね。
考え方は人それぞれではありますが友人などと食事に行った時はあまり気にしないでほしいですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード