話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

これが最先端の近所付き合いらしい…嫌な世の中になったものだ…

自分が住んでいる近所とよりよい関係を気付くものとして近所付き合いが大事ですが、一般的にはお互いに挨拶をしたり、世間話をしたりといったコミュニケーションを取ることが多いです。あるマンションではお互い挨拶をしないようにするといった決め事があり、多くの意見が寄せられています。

挨拶

みたとわ
@mitatowa

これが日本の最先端の近所付き合いです。
(11/4付神戸新聞夕刊より)

これが最先端の近所付き合いらしい…嫌な世の中になったものだ…

提案への反応

ドラえもりのアイコン
ドラえもり @draemori

「知らない」を解消する、というふうには考えんのだな。

2016-11-06 19時56分
nanriyutaのアイコン
nanriyuta @nanriyuta

終わってる

2016-11-06 19時46分
見習いSE@バリオスIIのアイコン
見習いSE@バリオスII @MS05QB

うちのマンションも、最近はその風潮がある。

エレベーターを目の前で閉める小学生がいまして…

後日、一緒にエレベーターを待ち、エレベーターが来たときになぜかその子だけ乗らなかった。

『乗らないの?』って聞いたら、
『知らない人…

2016-11-06 19時36分
なおきのアイコン
なおき @naoki_ohishi

まあ、変な人多いしな。
なんとも言えないわ。

2016-11-06 19時32分
こたモンのアイコン
こたモン @kotamokoko

えええ……

2016-11-06 19時16分
ウ゛ァッチャンのアイコン
ウ゛ァッチャン @guachang

場合によっては朝日より偏向する神戸新聞ですがクレーマーが日本を駄目にする最先端を載せてます。日本最大のクレーマーは朝日、毎日、民進党、共産党です。

2016-11-06 19時03分
たにゃのアイコン
たにゃ @tanya_taniya

街育ちで挨拶の習慣が余り無かった自分が田舎で生活するようになって近所の子供ら(数は少ないけど)に挨拶されて返すと「この地域で暮らしてる感」が凄いし、「大人としてちゃんとせな」とキリッとなって良いモンやけどなぁ。

2016-11-06 18時59分
わたしのもの ほーくんのアイコン
わたしのもの ほーくん @marks_mshd

バカばっかw 挨拶くらいしろよ。。。

2016-11-06 18時51分
十一のアイコン
十一 @11_CPA

そもそも知らない奴に用もないのに挨拶するか?
なんで大人は大人に挨拶しないの?
自分が子供の時に大人に挨拶されてたからっていう思考停止で「子供に挨拶しないと」って動くの?
それってプログラムされたロボットじゃない?年配の方ってペッ…

2016-11-06 18時48分
いせじんのアイコン
いせじん @isejin_

ほんとにひどい話だな

2016-11-06 18時44分
pokapoka kairoのアイコン
pokapoka kairo @popoughw

誘拐とかの事件に付いていかせないようにする対策なんやろうけど、なにか根本が間違ってるように思っちゃうわ。

2016-11-06 18時40分
嘉村 梨仁のアイコン
嘉村 梨仁 @nkamura1030

なんて美しい国だ!

2016-11-06 18時37分
ちょーすけ@ナイロンマニアな出演者募集中のアイコン
ちょーすけ@ナイロンマニアな出演者募集中 @chosuke_suke

もはやバカ以上。

2016-11-06 18時31分
名物どて黄金やきのアイコン
名物どて黄金やき @shift_remove_jp

日本:社会での洗礼はキツイものとなろう

2016-11-06 18時30分

このマンションの住民の方の言い分では住民か分からない人、ひょっとすると不審者かもしれないので知らない人には声を掛けないようにするためといったことらしいですが、確かに危機意識を持つことは大事ですがだからこそ声をかけるべきです。そうすることで相手の反応によって見分けがつくような気がしますが。

挨拶というものは礼儀としては初歩ともいえるものですし、子供の頃だけではなく大人になってからも非常に大事なものです。やはり子供のうちから人と会ったら挨拶をするといったことを学んでいた方がいい気がします。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード