日本全国広い範囲で見える!6月4日~5日にかけて見える満月の名前は「ストロベリームーン」!
古代の人々は、月の満ち欠けで季節の進みを感じていました。現代に生きる私たちには、わからない感覚ですよね。天体観測が趣味だという方もいると思いますが、6月4日の今夜は満月だそうです。この満月にはロマンチックな名前が付いていました。
ストロベリームーン
満月への反応

水害に遭われてる方々が居るのですから、こういった掲載は一定期間、慎むべきかと存じます。「満月を愛でてるどころじゃない!!」と

めちゃ曇ってるわ。

中部地方もはっきり見れますね!!
楽しみです
ピングなわけではない...んですかね?

今日は満月ですか!

綺麗にみえたらいいな!楽しみです!

昨日のは、満月じゃなかったんだ⁉️
凄く明るかった

見れたらいいなぁ🌕

晴れてるからバッチリ見えそう♪

めっちゃきれ〜!たのしみ🫰🫰🫰

見れないかも…😇

敵オブジェクト復活する日??

ウェザーニュース
今日6月4日は最小満月 #ストロベリームーン
#StrawberryMoon(苺月)と呼ばれてます
夏至の月は1年の内一番地平線に近い軌道を
通り赤く見え12時42分が最大です
好きな人と一緒に見ると結ばれるロマンチックな
噂があり #恋を叶えてくれる月 とも言わています
#StrawberryMoon
.

赤くはないのかなあ

今日6月4日(日)は満月です。
昨晩から、綺麗な月が見られていますね。
満月は夕方の日暮れの頃に東の空から昇り、
翌日の明け方の日の出の頃に西の空に沈みます。
6月の満月はアメリカの農事暦で「ストロベリームーン」とも呼ばれます。
また、この投稿に対するリプライには、
「好きな人と一緒に見ると結ばれるロマンチックな噂があり
恋を叶えてくれる月 とも言わています」というものもありました。
ストロベリームーン、恋を叶えてくれる月も、
どちらもロマンチックな満月の名前ですよね。
見られる場所も多いようですので、今夜は夜空を見上げてみてはいかがですか。
6月4日はストロベリームーンが見られるという話題でした。