話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

「氷出し」贅沢なお茶。この季節ならではの、私が好きなお茶の淹れ方。

お茶の淹れ方として一般的な淹れ方としては「茶葉にお湯を注ぐ」があるかと思いますが、ツイート主さんが「この季節ならではのお茶の淹れ方」として紹介されている画像が話題になっているようです。方法は氷を使った「氷出し」という方法との事でこの淹れ方でお茶を淹れると「茶葉を丸ごと吸い尽くすような旨味があるけど味は穏やか」なのだそうです。

水出し

寿木けいのアイコン
寿木けい
@140words_recipe

この季節ならではの、私が好きなお茶の淹れ方。器に氷を入れ、新茶をまぶしつけて和え、茶葉が氷表面にまんべんなく貼り付くようにする。冷蔵庫でひと晩かけて抽出する。小さな器でくいっと飲むのが贅沢。茶葉を丸ごと吸い尽くすような旨味があります。色が濃くて一見びっくりするけど味は穏やか。

09時25分 2023年05月21日
4441 2.3万

「氷出し」贅沢なお茶。この季節ならではの、私が好きなお茶の淹れ方。

「氷出し」贅沢なお茶。この季節ならではの、私が好きなお茶の淹れ方。

茶葉への反応

十流🔔(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ🍜🐟🍰のアイコン
十流🔔(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ🍜🐟🍰 @reika20130107

わぁෆ.*・゚やってみます!

2023-05-22 10時27分
鈴音(れおん)🍸️宅飲みエンジョイ勢のアイコン
鈴音(れおん)🍸️宅飲みエンジョイ勢 @xyz347

玉露でやるとかなり美味しいですよね…煎茶もまた良いですが

2023-05-22 01時08分
小鳥遊 風のアイコン
小鳥遊 風 @takanashifu

コーヒーのコールドブリューと同じですね😆そういやお〜いお茶もこの時期氷出しが出ますもんね✨美味しそうです😋

2023-05-21 21時35分
じぇい@jey 1021のアイコン
じぇい@jey 1021 @nekotake0804

お茶って香りが付きやすいですよね。要らん香りがつかないのでしょうか。家庭の冷蔵庫でもできる?

2023-05-21 19時58分
nittinのアイコン
nittin @yoshihiro171029

氷出しという飲み方を初めてしりました。今度やってみます🍵

2023-05-21 14時12分
宮島真希子(Makiko)のアイコン
宮島真希子(Makiko) @hopetrue

茨城の奥久慈で新茶をちょうど買ってきたので、この淹れ方を試してみます!^_^

2023-05-22 10時18分
紺のアイコン
@kensope

早速やってみた、
まんべんなく張り付かないなぁ、
と…器をポンポン振ると上手く付いた!

ラップして冷蔵庫へ!
夜が楽しみ🥰

これは、これからの季節、
お客様の #ウェルカムドリンク に煎茶用の小さな湯呑みで出すと絶対良いと思う😌✨
ありがとうございます♡

#熊本 #立山商店

早速やってみた、
まんべんなく張り付かないなぁ、
と…器をポンポン振ると上手く付いた!
ラップして冷蔵庫へ!
夜が楽しみ🥰
これは、これからの季節、
お客様の #ウェルカムドリンク に煎茶用の小さな湯呑みで出すと絶対良いと思う😌✨
ありがとうございます♡
#熊本 #立山商店

2023-05-22 09時50分
高茉莉のアイコン
高茉莉 @mollytaitai

お茶の葉は紅茶しかないので...やってみました‼️明日の朝が楽しみ💕

2023-05-22 07時55分
花子@ただもうひたすらにモフりたいのアイコン
花子@ただもうひたすらにモフりたい @TmkZt4mTtBMs8F

これは美味しそう

2023-05-22 07時47分
hoshinoruriのアイコン
hoshinoruri @hoshinoruri16

時間が経ち過ぎたお茶は飲まない方がいい、って聞いた事がある。

2023-05-22 07時07分
みきのアイコン
みき @teramotomiki

夏によさそう

2023-05-22 06時38分
蒼玉樹@やたらつぶやく方のアイコン
蒼玉樹@やたらつぶやく方 @Itsuki_chatter

これ聞いたことあるけど実践したこと無いなぁ…美味しいらしいね

2023-05-22 05時57分
RIKAちゃんねる🇫🇷🇯🇵のアイコン
RIKAちゃんねる🇫🇷🇯🇵 @OoieR

これは是非、やってみたいです😍

2023-05-22 05時01分
さくたろ☘️のアイコン
さくたろ☘️ @sakusaku2032

氷出しって初めて知った!

2023-05-22 04時43分
地雷のアイコン
地雷 @wanwanmoufu

なんだこれ!!!!!!

2023-05-22 04時28分
ヒラシマ マイ*6/4名古屋WS*塩水アートのアイコン
ヒラシマ マイ*6/4名古屋WS*塩水アート @my_11711

知らなかった、これやってみたい…!

2023-05-22 02時22分
かくののアイコン
かくの @kakuno0

初めて知りました。やってみたい!

2023-05-22 01時56分

お茶は季節を問わず一年を通して楽しめる飲み物ですが「氷だし」という方法はあまり知られていないのではないでしょうか。方法は「器に氷を入れ、新茶をまぶしつけて和え、茶葉が氷表面にまんべんなく貼り付くようにする。冷蔵庫でひと晩かけて抽出する。」との事で

やり方として簡単ですね。この方法で入れると「茶葉を丸ごと吸い尽くすような旨味があるけど味は穏やか」と書かれているので気になってしまいます。

「氷出し」ですが日本茶ではなくコーヒーでやったことがあるのですが、スッキリとしてとても美味しかったのを覚えています。皆さんも気になった方は試してみてはいかがでしょうか。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード