いろいろと本質的すぎる。ローラさんの考え方
タレントのローラさんがテレビのインタビューをされた時の画像でしょうか「人生を切り開くローラ流超ポジティブ論」としてコメントをされています。ローラさんの「ポジティブに自分の人生を楽しむ姿勢」にツイート主さんは「考え方が色々と本質的すぎる」と言われています。
選択
本質的への反応
これは真実。日々前向きに取り組んでるのとそうじゃないのとでは全然違いますよね
うーん、人によって違うと思いますけど。ネガティブに考えるからこそ、逆に努力しなきゃ、改善しなきゃと思えて行動できて、それが返って良い方向に向く人もいるでしょうし。逆に元のスペックが悪すぎるとポジティブに考えると逆に周りに迷惑かけることにもなっちゃいますし…。
言霊とかありますね
根拠もないし全然本質的ではないですね
ただ考え方として素敵なのは間違いないと思います
前を向いて歩く、か、後ろを向いて歩く。そこに不可抗力が現れた時、どう対処していくか…。
わかってる・・・わかってるんだけどよぅ…
おいどんは常にネガティブに考えてます。
それ通りだったら予想通りで。
逆にいい事があったらラッキーみたいな。
逆に良いことを期待して悪い事が起きたらダメージ大^_^
7つの習慣かしら。
お父ちゃんに言ってほしい
浅っ😅
生き方とは、選択。
なんかブレない芯の強さあるから良いよね。
この人トンチンカンだけど努力の人だし怠惰に暮らしたらどうなるか自覚して日々選んで生活してる姿はガチで尊敬できる
若い子にはこういう人に影響を受けて欲しい
ローラさん、素晴らしいと思います。
人間は、自分の考え方しだいと言うことですね。
そう思って生きてた時期もあったけど、この理論が反映されるのは容姿の整った人だけなんよ。
かっけえ
関係ないけどローラ痩せすぎやん
もうちょっとあってもいいのに
タレントのローラさんですが、美しさと明るさを兼ね備えた素敵な女性ですよね。ローラさんが輝いている秘訣は「ポジティブな考え方」にもあるのかもしれません。
ローラさん曰く「ネガティブに言う事は自分に返ってくる」のだそうで逆に「朝起き時に、絶対楽しい一日になる。と思うと本当にそうなる」のだそうです。
「自分が選択した事で人生はなりたっている」とも言われていて、確かに同じ出来事でも「自分がどう捉えるかで幸せにも不幸にもなる」と思えるので「本質的すぎる」と言われているツイート主さんの意見に納得してしまいました。