【悲報】需要と供給がズレている…!?廃棄された大量の恵方巻き。
2月3日に節分を迎え、土日に豆まきや恵方巻きを食べた方も多いと思います。節分の度にに話題になるのが、恵方巻きの食品ロスや、ノルマの問題です。今回投稿されているのは大量に廃棄された恵方巻きの画像。どうしていつもこうなるのでしょうか。
食品ロス
恵方巻きへの反応
恵方巻き買ったけど、400円は俺には結構勇気いるよ。
まだ一人暮らしして給料入ってないのもあるけどw
関西しか需要ないでしょう。普段より「恵方巻き」ってシールついているだけで値段が倍以上。誰が買うのよ。閉店5分前でも割引シール貼られてなかったし。
この写真は今年の物ですか!?そうだとしたら昨年のズレが直ってないと言うことに・・。😩
予約してもら来ないやつ多いよね!店側からすると は?ってなる
お客側は、あ!このスーパーの方が安いやん!あっちはいいや ←これはマジであると思う
こんな風習やめればいいのに。関東は恵方巻なんて文化なかった。その土地に沿った文化を大事にすればいいだけ。金儲けに走るからだよ。
豚の餌か
恵方巻、結構高価ですよね😣
そういや節分の日の21時頃スーパーで、
店員さんがインカム使いながら「このままだと200くらい残りそうです。まずいです…。」って言って他の人とマイク越しに相談しながら2割引きのシール貼ってるのみた。
それでも山ほど残ってた。。
恵方巻を食べる習慣って私が子供の頃ニュースとかでも聞かなかったし、スーパーにも売ってなかったし、小僧寿しにも無かった気がするんだよね。全国でやってた風習なのかな?
まだこんな無駄な廃棄を出してるんだね。
廃棄費用考えたら100円均一セールとかして売り切ったら良かったのに。
需要と供給がズレている、大量に捨てられた恵方巻きの画像です。
企業が恵方巻きの需要を推測しきれず、大量に作った結果食べられる食品を捨てることになるのです。
恵方巻きといえば、コンビニで販売ノルマがあるなど…いいイメージが私にはありません。
リプライには「恵方巻きってわざわざ食べる?」「一度も食べたことがない」の声が多く見られました。
私もおせちや年越しそば、クリスマスケーキなどは食べていますが、恵方巻きはやりません(笑)
恵方巻きの需要がそんなにあるのか、企業側はもう少し見直した方がいいと思います。