営業中なの?田舎にあるイオンのスペースが怖い!?
スーパーやデパートなどお店は、人で混雑しているのも大変ですが、程よくお客様の姿がほしいもの。閑散とした場所でお買い物しても気分が上がりにくいですよね。今回話題になっている画像は、お客様が誰一人いないスペース。一体どこなんでしょうか?
無人スペース
イオンへの反応
だいどう【ナヒーダちゃん人形制作中!】 @kawanumadaido
空きテナントは絵画コンクール会場 広場にグランドピアノ設置 通路は10台以上の車の展示 空きスペースは全てガチャポンコーナー 欲しいガンプラが必ず手に入る 雪捨て場と化す大型駐車場 イオンまで100km
miyu @uuyim00003
人多すぎのショッピングモールだからいいって思う 長期にしか行かない田舎の実家行ってスーパー行くと『はぁ…この感じ良い…』って誰も見てないから伸び~っとしながらぐるぐる回って買い物するの最高 後適当な服着てビーサン、腰につける小さいカバンつけてぼーっと海と田んぼ見て歩くの最高
お客様が誰一人おらず、奥の方が薄暗くなっているこちらは、田舎にあるイオンのスペースだそうです。
リニューアルオープン前なのか、時間帯、イオンのどこなのか詳細はわかりませんが、怖いです。
お店が全くなく、席間隔が空いたスペースにリプライでもさまざまな反響が。
「ゲーム会場みたい」「オープン前なんですか?」などの声がありました。
私の地元では、人手不足や売上減などから店舗が軒並み閉店予定で、このような状態になっている場所を見ます。
昔のような画期ある場所が減ることに少し焦りを感じる今日の頃です。