大食い漫画で割り箸が折れた!マイ割り箸を取り出すシーンで盛り上がる!!
紹介されている大食い漫画は、たくさん食べなくてはならない主人公が料理に箸を付けた途端、割り箸が折れてしまう、というシーンから始まります。周りの人々の策略で、新しい割りばしが手に入らず、絶体絶命!と思ったら、なんと主人公の懐から、マイ割り箸が突然現れるという印象的なシーンを紹介したツイートです。
喰しん坊!
割り箸への反応

めちゃくちゃ大好き

スボンの方に入れている人もいるよね。

クソ懐かしいなこの漫画

食いしん坊はこんなのの宝庫ですね。
二丁食いとか悪食三兄弟とか幽門が開いたぜっ!とか……

わかります。このシーン大好きです。こういう生き方に憧れる。

なおインド人の場合は!

賭け大食いのとこでしたね
主人公が会社辞めて大食い極めるため旅に出て大食いはきれいごとだけじゃないことを学んでこういう卑怯な相手にも対応できるようになったことを表す戦いでしたね
主人公の見た目も一般の青年からちょっとワイルドになって登場する話でもあったと思います

この漫画割とおもろくて好き

濃すぎて口に合わないうどんのスープを薄めて食べてたら主人公に胸ぐら掴まれてからまれる漫画(´<_` )

ちょっと格好いいw

喰いしん坊!すこ

そこに「箸」はあるんだよ!!

土山しげる先生のシリアスな笑い好き

若月佑美じゃん。はし君じゃん。

せやなw

コートにマイ割り箸をしまうホリダーを主人公が裁縫していたのを想像すると…
ツイート主さんが、このシーンを見ると些細な事がどうでもよくなるという、大食い漫画のワンシーンを紹介した画像のツイートでした。こちらの作品は土山しげる先生の「喰いしん坊!」という作品のようです。
大食いをするために、料理に箸を付けた途端、割り箸が折れてしまうなんてこの先の展開が気になりますよね。周りにいる登場人物たちの不穏な表情も面白く、そして、主人公が懐からマイ割り箸を取り出したときの盛り上がりがすごいです。
リプ欄には、カッコイイ!このシーン大好き、この漫画は面白い、という反応がたくさん寄せられていました。