「成功体験」を他人に押し付けがちな人。是非とも心に留めておいてほしい。
林先生が「成功体験を他人に押し付ける人」についてコメントされている画像です。先生曰く「感動の再生産を図るのは押し付けであり、成功体験が一番人の目を曇らせる」のだそうです。成功体験はつい人に話したくなってしまう人も多いのではないでしょうか。ツイート主さんは「そういう人は是非とも心に留めておいていただきたい教訓」とコメントされています。
成功体験
成功への反応

デイス @LuQTO4M6EabfJlq
この教訓自体も成功体験の押し付けでは?
2022-12-15 12時38分

まつ🍡公務員からフリーランス主婦 @Omaoma2140
自分が成功した方法が正しいとは限らないですよね!!
めちゃくちゃ響きました✨
2022-12-15 09時52分

アザラク🐱💜 @shijimaar
営業職がブラックになりがちなのはコレが原因
2022-12-15 07時30分

ま ヰ き ー @critical_point

リアラ @dqjjeAh03NbQC92

ゲオザーグ @geozalg
「成功体験が一番人の目を曇らせる」ちょっとドキッとする言葉でした。私は自分の子どもに「成功体験」を話した事が沢山あります。
言われて見ると確かにそうですよね。成功のとらえ方も人それぞれですし、その時と場合により環境も違う。さらに「自主性」も阻害してしまいそうなので、成功体験を話して押し付けるのは本当に危険な行為に思えました。
部下であとうと、子どもであろうと気を付けなくてはいけないので今日この画像に出会えて良かったと思えました。