自分の成功体験を人に語ることについて。感動の再生産を図るのは押し付けになるという意見も。
令和速報さんのツイートより。林修先生の顔が見えたので、ツイートをのぞいてしまいました。自分の成功体験を人に語りたがる人は、人に成功体験を押し付ける可能性もでてきます。本当に相手もそうなのかなと今一度考えることも必要かもしれませんね。林先生の話は分かりやすく、本当にそうだなと思うことがたくさんあります。
成功体験
林先生への反応

猛毒パンダ祭 @moupan
(‘ω’)このひと嫌いだけどこの意見は的を得ている
2019-12-27 19時25分

しょーこ @bgGTfXcx9nox1XQ
成功した実例だから、価値は凄くあると思うよ。ただ、あくまで成功の一例として参考程度に聞かせるべきであって、押し付けるものではない
2019-12-27 18時52分

???????⊿ @maru6825
自称進学校の教師「解せぬ」
2019-12-27 17時17分

ゑ@ぼっち大学生 @kiminonahaunt

Nasu🍆 @Nasu_gm

まーし @mash1974
子育てをしていると、自分がよかったことをつい子どもに教えたくなることがあります。私はそんなに成功していないので、成功体験を押し付けてとまではいかないのですが、小さなことでついこれできてママはよかったよとか言ってしまいます。自分が感動したことや成功したことを他人に伝えたいという気持ちはちょっとわかります。時代や環境、性格が違うと必ずしも同じ結果にはならなかったり、同じ思いにはならないということを忘れないようにしたいです。