話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

そろそろシュトレンの季節!切り方を覚えておこう!!

クリスマスの季節になると食べたくなるシュトレン。もともとはドイツやオランダのクリスマスに食べられている菓子パンですが、日本でもすっかりおなじみですよね。そのシュトレンの切り方についてわかりやすいイラストで説明されているツイートがこちらです!

シュトレン

山猫軒(滋賀)
@yamaneko_coffee

そろそろシュトレンの季節なので再掲
勇気を出して日本人の固定概念を捨ててください

1.5万 2.5万
Tommyのアイコン
Tommy @Tommy64545695

幽体離脱〜

@yamaneko_coffee 幽体離脱〜

2022-11-22 13時38分
バーチャルギガントサウルスちゃん🌳🌳🌳🌳🌳のアイコン
バーチャルギガントサウルスちゃん🌳🌳🌳🌳🌳 @V_Gigantosaurus

そうだったのか…そう…だったのか…(固定観念ポイ)

2022-11-21 23時57分
日生 優のアイコン
日生 優 @hinase_yu

酒盗蓮
酒盗の蓮根詰め?

2022-11-21 19時02分
冬國秋のアイコン
冬國秋 @fuyukuniaki

参考にさせていただきます!(毎年3本消費するおデブより)

2022-11-21 18時00分
なくのアイコン
なく @Ye7xsne0cvPLPVB

目から鱗!

みんなに教えよ~っ

いいですか、教えても…

2022-11-21 12時14分
BELのアイコン
BEL @BEL240

なるほど、今年から切りかた変えます!

2022-11-21 10時28分
おにごんセカンドのアイコン
おにごんセカンド @o2gnsec

なるほど。科学の論理にあっている。
ところでシュトレンって?ww

2022-11-21 09時42分
Kazu.Yのアイコン
Kazu.Y @zouji68

そうか、周り自体がラップしてくれるんだ。
ラップいらずだ。

2022-11-21 09時01分
さなぎ🚺のアイコン
さなぎ🚺 @s4YwVHMN9lMvNRe

シュトレン美味しいですよね!!初めて食べた時に一日で全部食べちゃったの思い出しました.....

2022-11-21 06時53分
砂時計の砂のアイコン
砂時計の砂 @snadokei

紙でくるんでいた頃はそうですが、ラップで面を密封すれば乾きません
日本人っていうか、日本にはいってきたのはラップ後なので
真ん中切りだと外気に触れる面が2倍になるし、両側に触れてしまうので衛生的なメリットはないです
さくさく食べればどっちでもですが

2022-11-21 00時48分
仙堂 彰のアイコン
仙堂 彰 @GlaJ9

シュトレンの端っこ
が一番好きでいつも
両端から切って
食べてます!
真ん中も良いの
ですがついつい
端っこが食べたくて
真ん中で切る発想
がなかったので
今年はこちらの
切り方してみます!

2022-11-20 22時47分
♠︎アリス♠︎のアイコン
♠︎アリス♠︎ @AliceRoom26

質問ごめんなさい…端っこより、真ん中の方が乾燥しにくいのはなぜでしょうか。包装から全部出すより、端っこから食べる分だけ切って切り口にラップ&ジップロックの方が乾燥しないし、衛生的と思って、切り方を毎年変えられず。ごめんなさい🙇‍♀️

2022-11-20 22時39分
狐月のアイコン
狐月 @kitsunetuki_R

ありがとうございます!ありがとうございます!好きだけどカロリー高いしでも美味しくなくなっちゃうし…で結局我慢して買わないことが多かったのですけどゆっくり美味しく食べられそうです…!!

2022-11-20 19時13分
島好きあいらんどのアイコン
島好きあいらんど @5rvbC46SehfjeG1

去年いただいたシュトレン、このようにして最後まで美味しく頂きました😋

2022-11-20 18時43分
ただかずらのアイコン
ただかずら @TdkGarbs

これを知って美味しくシュトレン食べられるようになりました! しかしやはり最後は角切りにしてもしゃもしゃ食べてしまいます😇

2022-11-20 17時30分
linのアイコン
lin @lin01144754

端っこから切ってました❣️

2022-11-20 10時10分
klevtsov🐰のアイコン
klevtsov🐰 @klevtsov205

!!!なるほど!!!

2022-11-23 13時52分

シュトレンの切り方について、イラストで解説して下さっている画像ツイートでした。これからクリスマスに向けて有用な情報ですよね!

「勇気を出して日本人の固定概念を捨ててください」とおっしゃられている通り、思わず端から切って食べたくなってしまいますが、こちらの解説によると、真ん中から食べると切り口が乾燥しなくて良いのだとか!!これは目から鱗ですよね。

リプ欄にも参考になった!という反応がたくさん寄せられていました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード