話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

コチュジャンなどを使ったピリ辛な味付けが美味しそう!サッポロ一番塩らーめんのアレンジレシピ!

「サッポロ一番塩らーめん」の美味しそうなアレンジレシピを投稿されていた、こちらのツイートが注目を集めていました。味付けに「コチュジャン」などを使った、いつものサッポロ一番塩らーめんとは違った美味しさを楽しめそうなレシピでした!

レシピ

ハマごはん【お手軽レシピ】
@hamagohan_r

【サッポロ一番で塩バター旨辛油そば】

①塩ラーメンを茹でて水気を切る
②塩ラーメンにコチュジャン、ごま油、にんにく、付属のかやく半分を混ぜる
③卵黄、バターをのせてブラックペッパーを振って完成!

1816 1.4万

コチュジャンなどを使ったピリ辛な味付けが美味しそう!サッポロ一番塩らーめんのアレンジレシピ!

コチュジャンなどを使ったピリ辛な味付けが美味しそう!サッポロ一番塩らーめんのアレンジレシピ!

コチュジャンなどを使ったピリ辛な味付けが美味しそう!サッポロ一番塩らーめんのアレンジレシピ!

コチュジャンなどを使ったピリ辛な味付けが美味しそう!サッポロ一番塩らーめんのアレンジレシピ!

サッポロ一番塩らーめんへの反応

あいり-Airi-のアイコン
あいり-Airi- @xxairichamaxx

(*´﹃`*)ジュルリ

2022-10-28 21時53分
おいしそう太のアイコン
おいしそう太 @soso000012342

【超ジューシーな唐揚げ】
①鶏を掃除し、4等分に切り、塩、醤油、胡麻油、生姜で一晩漬け込む。
②肉に片栗粉をまぶし、余分な片栗粉を落として皮目が張る様にして丸める
③10分ほど表面を乾燥させ揚げたら完成

丸める作業が手間ですがこれをするだけで驚きの美味しさに…🔥
#唐揚げ #料理 #レシピ

@hamagohan_r 【超ジューシーな唐揚げ】
①鶏を掃除し、4等分に切り、塩、醤油、胡麻油、生姜で一晩漬け込む。
②肉に片栗粉をまぶし、余分な片栗粉を落として皮目が張る様にして丸める
③10分ほど表面を乾燥させ揚げたら完成
丸める作業が手間ですがこれをするだけで驚きの美味しさに…🔥
#唐揚げ #料理 #レシピ

2022-10-28 21時40分
松井ケイ(多趣味な落書き人)のアイコン
松井ケイ(多趣味な落書き人) @toysbox00

試してみたい!

2022-10-28 17時48分
まめうさ🐰1y💙0m💙のアイコン
まめうさ🐰1y💙0m💙 @thebunnybeans

これインドミのマイルドバージョンやな。

2022-10-28 22時44分
咲のアイコン
@_associatedwith

これつくるわ

2022-10-28 21時22分
ちぇだーチーズのアイコン
ちぇだーチーズ @dodompapapapa

うまそうやな

2022-10-28 20時21分
Taka Suzuki 🇮🇩🇻🇳🇯🇵🇮🇳🇰🇪のアイコン
Taka Suzuki 🇮🇩🇻🇳🇯🇵🇮🇳🇰🇪 @takabos

これは…………👀👀👀

2022-10-28 20時05分
みやこ🎃のアイコン
みやこ🎃 @miyakoagain



ちょうどいいレシピ流れてきた!

2022-10-28 20時03分
ハッPセットのアイコン
ハッPセット @Illuminati__p

別に塩ラーメンじゃなくてもインスタント麺ならなんでも良さそうな気がする。かやく半分の代わりに塩で味整えりゃいけそう

2022-10-28 18時26分
ブルー🛤スカイのアイコン
ブルー🛤スカイ @blue_skyle

これは美味しそうなレシピだ😋

2022-10-28 17時35分
JJ@キャンプしたいのアイコン
JJ@キャンプしたい @va__avo0

だから…バターはダメだって🥺

2022-10-28 15時51分
センチネルおじさんのアイコン
センチネルおじさん @eastman5959

今日これ食う。
絶対食う。

2022-10-28 15時12分
ナラ怜紺のアイコン
ナラ怜紺 @_LENKON

これたべる

2022-10-28 14時54分
村崎パープルのアイコン
村崎パープル @betabetaaan

めちゃくちゃおいしそう食べたい

2022-10-28 12時55分

時間も手間もかけず、お手軽に一食作りたいときに重宝する袋麺。そんな袋麺のひとつ「サッポロ一番塩らーめん」の、美味しそうなアレンジレシピを投稿されていたツイートでした。

サッポロ一番塩らーめんを油そば風にし、味付けには「コチュジャン」などの調味料を使ったアレンジみたいです。すごく美味しそうで、するする食べられちゃいそうだと思いました!

食べたいときにさっと作れそうなお手軽さも嬉しいですね。
気になった方は、試してみてはいかがでしょうか!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード