話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

目の錯覚!?お腹をつまんだおじさんに見える科学館のイラスト。

壺のように見えたり、向かい合う2人に見えたり…。目の錯覚を利用した絵で有名な「ルビンの壺」。今回バズっている科学館の貼り紙も、そんな目の錯覚が起きる不思議な画像なんです。人によっては意図しているものと違く見えるようですよ。

円盤

ふんいきクリエイター か...
@huniki_kanetin

この前科学館に行った時に、
タンクトップ着て自分の腹をつまんでるメタボなおっさんの絵が何で遊び方の看板に描いてあるんだろうと思ったけど、
よく見たら普通に円盤回してる人の絵だった。

1080 5247

目の錯覚!?お腹をつまんだおじさんに見える科学館のイラスト。

科学館への反応

かがみもちのアイコン
かがみもち @kagamimochi00

わろち

2022-10-22 11時25分
イ・フルキ(リプ欄の沈没船)のアイコン
イ・フルキ(リプ欄の沈没船) @IHULKYU8HIMA

そんなに引っ張ったら肌が変色する

2022-10-21 21時48分
ふまのアイコン
ふま @fuma_kamui

たぶんこいつらのせい

@huniki_kanetin たぶんこいつらのせい

2022-10-21 20時08分
えびまるまる太郎のアイコン
えびまるまる太郎 @bZB4Zq2JVEn8d6T

それにしか見えなかったw

2022-10-21 00時33分
黄菜子・x・のアイコン
黄菜子・x・ @shiroxo

メタボが腹肉つまんでるようにしか見えなかったwww

心当たりがあるから、そうゆう風に見えるってことか(^ω^)?タヒ

2022-10-22 11時39分
enuのアイコン
enu @m2enu

何度見てもメタボのおっさん😇

2022-10-22 11時33分
月姫~kaguya~のアイコン
月姫~kaguya~ @Kaguya1114

ふはは(笑)声出てしまったわ(笑)

2022-10-22 08時18分
狐野@ヘルNCのアイコン
狐野@ヘルNC @foxwalk1

矢印がむしろ、左右に引っ張ってる感を。

2022-10-22 08時07分
ヒデ@イーモーターマンのアイコン
ヒデ@イーモーターマン @yellow_motorman

小太り(゜Д゜)

2022-10-22 06時48分
ひびき@リヴァライ二日目有難う🌷🌸🌺🌻のアイコン
ひびき@リヴァライ二日目有難う🌷🌸🌺🌻 @wonirru

これは いまの わたしの すがた です 泣

2022-10-22 00時43分
みーのアイコン
みー @nebo325

腹肉に一票!

2022-10-22 00時02分
NMFB(岡山)@10月30日ライブin瀬戸内市中央公民館のアイコン
NMFB(岡山)@10月30日ライブin瀬戸内市中央公民館 @NMFB

メタボにしか見えん

2022-10-21 23時27分
ナツキのアイコン
ナツキ @NatsukixikustaN

頑張って見ると円盤回してるように見える
気を抜くとすぐにタンクトップを着たメタボのおっさんが腹の肉を摘んでるようにしか見えなくなる

2022-10-21 22時42分
WhiteCrow@オナキン・スケベウォーカー10月23日は蘇梁館のアイコン
WhiteCrow@オナキン・スケベウォーカー10月23日は蘇梁館 @WhiteCrow1984

どう見てもメタボwww

もう無理www
メタボおっさんのお腹つまむ姿www

2022-10-21 22時22分
まきゅあん〄のアイコン
まきゅあん〄 @karkinos1974

普通に腹肉つまんでいる人にしか見えませんでした

2022-10-21 22時22分
小林🦋のアイコン
小林🦋 @gonzamasu114514

ヘイガイズにしか見えん

2022-10-21 21時55分
mitiyukiのアイコン
mitiyuki @ringodon_neko

文章読む前にイラストだけ見てたけど、タンクトップ着て自分の腹つまんでるメタボなおっさんにしか見えてなかったわ。
円盤と何の関係あるんだろ…って1分くらい眺めてた。

2022-10-21 21時54分

科学館にあったという一枚の貼り紙。パッと見た時あなたは何を思い浮かべましたか?

投稿者さんは「メタボのおじさんがお腹をつまんでいる」絵に見えたそうです。

でも貼り紙の内容を見ると、お腹に見える部分はなんと円盤。科学館で円盤を回す実験の説明が書かれているだけでした。

リプライにも「お腹をつまんでるようにしか見えない」と同感の声が。

目の錯覚って不思議なものだなと感じる画像を紹介しました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード