高知県の高校生は、恥ずかしくてママチャリには乗れないらしいw
月曜から夜更かしで、高知県の高校生の自転車事情が紹介されて話題になっています。なんでも、高知県の高校生はママチャリには恥ずかしくて乗れないんだとか。代わりに、マウンテンバイクやクロスバイク・ロードバイクに乗っているそうです。知らなかった…。
月曜から夜更かし
ママチャリへの反応

あれがダサいとか、これが田舎っぽいって気にしてるところが田舎者なんですよね。私も田舎民ですが。

通学距離長いとママチャリそもそもキツい。

田舎やん

田舎っぽい田舎っぽいって気にしてる方がよっぽどダサい()

スタバあったら都会だと思ってそう

高知は田舎でしょ

まだマスクしてるの?馬鹿丸出しやね

クロスバイク買ってきて、今ほぼロードバイク民ですが人権ありますか?
たくさん改造してます
あとは、前のギア変えて、それ用の変速機が手に入ればおkなのだ!

高知県は都会だったのかw

ポーザー

田舎だからこそのクロスバイク…納得なんだけど、
皆ママチャリでの峠越え当たり前。下手したら車より先に目的地に着く。上り坂でもギア1番重いのにしてガンガンスピード出す、階段下りるのも当たり前の私の出身地…修羅の国過ぎんか?

泥よけ付けんと制服に泥水つくぞー。
その点シティクロスとか最高

ママチャリ以外と侮れんぞ!パワー以外とあるし
まぁそういう問題ではないかw

ママチャリカゴあるのはいいけどハンドルが高くて坂道上がるときに力がうまく伝わらなくてめちゃくちゃ疲れるから嫌いや

てか、電車は路面電車のみでJRはディーゼル汽車ですよ

学期末、学校の荷物持ち帰る時にママチャリのありがたさを再確認。。
なぜママチャリを選択する学生が少ないのかというと、電車やバスの本数が少なく長時間の自転車通学が多いためだそうです。
たしかに、長距離をママチャリで移動するのは大変ですよね。
電動ママチャリだとかなりお値段も高くなりますので、家計の負担も大きそうです。
番組の中で一人だけママチャリの少年がいたんですが、高知県の高校生の自転車最速ランキング一位なので大丈夫ということでした。
高知県の学生さんの脚力、凄そうですね!!