話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

「好きなことでメシを食えばいい」は、簡単ではありません。

「自分が好きなことでメシを食えればいい」と言う人へ向けた苦言が、話題になっているようです。競争率の高い分野の人がそうなるためには簡単にいくわけがないですよね。競争率の低い分野の好きな人が気軽に言うなという内容ですが、その通り。ただ、みんな夢に向かって頑張ってほしい!

競争率

ふろむだのアイコン
ふろむだ
@fromdusktildawn

皆それぞれ自分が好きなことでメシを食えばいい。
と言う方をお見受けするが、
競争率の高いの分野が好きな人は、好きなことでメシを食うのは簡単ではありませぬ。
たまたま運良く競争率の低い分野が好きな人が「好きなことでメシを食えばいい」などと気軽に言えるものではござらぬ。

13時14分 2022年09月24日
7552 2.5万

「好きなことでメシを食えばいい」は、簡単ではありません。

好きなことへの反応

ゼ ラ チ ン ( ^ U ^ )のアイコン
ゼ ラ チ ン ( ^ U ^ ) @zerachin96

漫画家兼プログラミングミュージシャンYouTuberがゲームクリエイターの教師になったら…

2022-09-26 16時36分
よしのアイコン
よし @M81it_YsRyu38

Youtuberの知り合いがいるけど1ヶ月に収入あるかないかくらいらしい
せいぜい1万円が関の山とのこと
それ以前は最初から収益化できたけど今はそれにいくまでに高いハードルがあるから難しいところですね

2022-09-26 13時07分
りーさるのアイコン
りーさる @lethal_wp

食えるようになっても常ではないからな

2022-09-26 12時52分
なごみのアイコン
なごみ @141_80_call

それぞれの赤三角の大きさが異なるの芸が細かい

2022-09-26 12時35分
さぶちゃんのアイコン
さぶちゃん @sub_tarou8126

ゲームクリエイターってほぼ普通の会社員なので普通に20-30万程度給料もらって飯食えますけどね。非正規の人でも。
個人で作って販売してる人のこと言ってるならそうかもしれませんが。

2022-09-26 10時36分
gulgantureのアイコン
gulganture @gulganture

能力活かせる職業に就くことも難儀なのにそこで働きながらの生活が続けられるかという別の難所もあるから難しいね仕事。

2022-09-26 09時03分
logのアイコン
log @logistics_tarou

プログラマーはプログラミングできるやつの数を超えて供給されてるイメージ。

2022-09-26 02時35分
ハイネたんのアイコン
ハイネたん @haine_2020other

プログラムの中には
システムエンジニアも含まれるのか除かれるのかが夜眠れないくらい気になります。

2022-09-26 01時59分
KON🎙ポッドキャスト専門プロデューサーのアイコン
KON🎙ポッドキャスト専門プロデューサー @konteer10

更にその下に『YouTubeで飯が食えるようになりたいと思ってるが何も行動しない人』が大量にいるので、まずは行動した方が絶対良いけど食える牌はマジで限られてるのも事実

@fromdusktildawn 更にその下に『YouTubeで飯が食えるようになりたいと思ってるが何も行動しない人』が大量にいるので、まずは行動した方が絶対良いけど食える牌はマジで限られてるのも事実

2022-09-26 01時36分
ELPANのアイコン
ELPAN @ELPA_japan

「正社員で安定してストレスのない仕事で飯を食えればいい」
「非正規でも安定してストレスのない仕事で飯を食えればいい」
もピラミッド構造の図を加えたら、現実がよくわかると思う。

2022-09-26 00時40分
宮路豊のアイコン
宮路豊 @koneko_club

プログラミングの場合はサラリーマンが多い事もあって、低レベルの人もとりあえず食わせてもらってるだけで、もし独立開業なんかしようものなら確実にクレームであっという間に倒産するレベルの人がかなり多いのよ。もちろん上は上で凄い人もいるけど数で言えば少数派で、多数派は低レベル。

2022-09-25 21時11分
姫騎のアイコン
姫騎 @himeki4354

氷山のいっかく
見えてる部分がきらきらと
輝いてみえてるから
そこだげをみて判断し、

みえていない
水面でもがいている
その他の雑多の人々の嘆きと羨望が。

2022-09-25 19時30分
めいばかJKのアイコン
めいばかJK @meibakaJK

メシが食いたい人

2022-09-25 19時13分
SoundOf_K39@ロマン派のアイコン
SoundOf_K39@ロマン派 @SoundOf_K39

あさみちゆき 聖橋で
は売れない小説家の歌です😃

2022-09-25 16時32分
梅田香子 🇺🇸「ヒトラーと握手した日本の少女 稲田悦子伝」のアイコン
梅田香子 🇺🇸「ヒトラーと握手した日本の少女 稲田悦子伝」 @yokoumeda

たとえば副業のubereaterでランチタイムだけ週740ドルぐらいかつかつ稼ぎながら、夢を追いかけていくという生き方もあるのでは?

@fromdusktildawn たとえば副業のubereaterでランチタイムだけ週740ドルぐらいかつかつ稼ぎながら、夢を追いかけていくという生き方もあるのでは?

2022-09-25 14時44分
おkのアイコン
おk @DENJIN_N

競争率なら確かに納得出来る
これ見てプログラミング余裕じゃんとか言って気軽に足を踏み入れると地獄を見るかも

2022-09-25 14時23分
チャーハンのアイコン
チャーハン @ug347

飯が食えるの定義で話が変わる
会社に属してならマンガやクリエイターはもっといるけど、技術を持って個人でって話ならプログラムは1割もいない
なんとなくでやってる人しかおらんもん

2022-09-25 14時07分

みんなが好きなことでメシを食える世界。さすがにそれは難しいですよね。

YouTuberやミュージシャンになって、それで生活できるようになれる人なんて本当に一握りです。

努力やチャンスを手にした人のみがそんな夢のような現実を手に入れることができ、それ以外の人は夢のまま終わってしまうことのほうが多いですよね。

そんな狭き門に向けて頑張っている人へ敬意を表したいという思いで、こちらの図をツイートされたようです。

夢がある人は、一度はその道へ向けて努力するのもいいことだと思います。
就いた仕事を好きになるのもいいことだと思います。

好きと働くがリンクしている人は幸せだなと思ってしまいます。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード