最近の世の中は被害者側も謝罪されることに驚き‼
皆さん唐突ですが、いじめに関してどう思いますか?普通いじめが起こったら加害者側が謝罪して円満解決と言いたいところなのですが、世の中そんなうまくいかないのが悩みどころです。しかもそれだけではなく、最近の現代では最悪な事態が起こっているようです。
被害者
謝罪への反応

クラスの治安が落ちてる時点で担任も誤った方がいいかもしれない。『三方一両損』とか言えば誤魔化せるし。

わいも小学生の時は理不尽に怒られたことあるな。相手が石投げてきてこっちが枝投げたらわいだけ怒られたとか。
もちろんおかんが説教しに行ったけど。

教師のよく言う
「いじめられる側にも原因がある」
いじめる奴は更にそれを大義名分にする。
田から何の対策にもならないばかりか教師が助長させてるも同然。

道理が通らない事は子供でも気づく、白黒つける事は
必要な教育。

いじめられている側が絶望する瞬間ですね。
私は小学校でこれとほぼ同じ事があって絶望しました。
学生時代の最暗黒期は小学校。
親も含めた他人が一切信用できなくなっていた時期。

教師「謝りなさい(憤怒)」 小学生「ごめんね(憤怒)」 喧嘩相手「いいよ(憤怒)」

一人に一個カクヘイキ
これで犯罪は無くなる。
by小松左京

理不尽でゴミクズな小学生の先生多い。

まったく 悪くないのに
「あなたが いじめたくなる気持ちにさせてる」とか 言ってくる担任いたわ
あー アナタも いじめてたのね って思った

実際はこんな分かりやすい構図じゃない

喧嘩両成敗、あしき日本の風習。
どちらかが滅ぶまで滅ぼしあう文化は素晴らしい。

安月給の底辺職だからね

うん、少し前のとある小学校ではこうだった。
その子の家庭は改善ができなかった。
校長がたまたまアホでやはり問題が分かってなかった。
↑
教育委員会といじめ担当の先生が頑張った。
市内の小中校が変化した。
↓
転校してから安全になった。

「ごめんね😡」「いいよ😡」

学校の先生はいじめ対応なんてだるいことしたくないから、虐められている雑魚より、わんぱくで元気ないじめっ子の方が好きなのよ。まぁきつい言葉で言ったけど、今振り返るとそういう印象だな。
だから学校が対応してくれないなら警察行くか、警察でも不十分ならマスコミにリークだな

そもそも教師に人格者を期待するなよ
今回紹介する注目の投稿はこちら。画像を見るとなんといじめを発見した先生の第一発声は、「お互い謝りなさい」という信じられないもので、これには被害者側からすればたまったものではないはずです。いじめられたことで肉体的にも精神的にも参っているときにこちらまで謝罪を求められると、怒りと憎しみに不公平さを感じさせるを得ないことでしょう。
実際これらを見かけた方は置くなさそうですが、もし万が一にも見つけてしまったら、もはやこの世の終わりを感じさせられます。