これぞ意思疎通。手をパタパタすると、サンショウウオが応えてくれる。
トカゲのような見た目のサンショウウオ。水辺に生息していますが、その姿を見たことがある方は少ないのではないでしょうか。なかなか見る機会がないですよね。こちらはツイ主さんが飼っているサンショウウオのようですが…。手をパタパタさせると、応えてくれていますね。
サンショウウオ

かしこいね✨💖

え、飼って良いの?

これはサンショウウオの特性で、サンショウウオは目があまり良くなくて物体が点滅しているように見えるんです。
そのせいか、持続的に動く物に対して反応的に自分も動いてしまうという特性を持っているのです。これは東京生物医科大学の大脇先生が発見したものでフラッシュムーヴ現象といいます。

グッハァ...かわ...いい...

美味しそう

かわゆす

かっっわいい💕

かわいい。そして一部しか見えないがケージの美しいレイアウトと水の流れがワクワクする。

可愛いですね

可愛いくて飼いたくなったけど飼育大変そう。

可愛い!

トウキョウサンショウウオかな?可愛い!

コメント失礼します。
人の動きに対するリアクションが
かわいいです😇

知能すげえ
背景の植物とかすげえ

え!?サンショウウオの赤ちゃんなの??可愛い😍ウーパールーパーの赤ちゃんも可愛いけど😆💕

なんなの〜❗️
かわいいんですけど❗️

かわいい😍
自宅で飼っているというサンショウウオ。
ツイ主さんが手を出すと、皆一斉にそちらを向きます。
これだけでも可愛いですよね。
そしてその差し出した手を、閉じたり開いたりすると…。
サンショウウオたちも、手招きをするように手を動かし始めました。
なんとも愛らしい姿です。
また、きれいな水槽にも目がいきますよね。
自然の中そのもので、サンショウウオたちも過ごしやすそうです。
今までサンショウウオのことはよく知りませんでしたが、この動画を見て、こんなに可愛い生き物なのだと気付かされました!