話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

当てはまったら要注意!生きていく上で大切な『謙虚さ』が欠けていないかチェックしよう

「親しき仲にも礼儀あり」という有名なことわざがありますが、誰と接するにも、『礼儀』や『謙虚な気持ち』は大切ですよね。このツイートでは、そんな謙虚さが失われていないかチェックできるという『謙虚さがなくなる14の兆候』を取り上げ、話題になっています。

人間関係

あや社長🌹のアイコン
あや社長🌹
@aya_sinmama

これはヤバい。マジで気をつけたいことなのでシェア。生きていく上で謙虚さってめちゃくちゃ大事。いくつ当てはまってますか?

06時30分 2022年08月19日
4458 2.4万

当てはまったら要注意!生きていく上で大切な『謙虚さ』が欠けていないかチェックしよう

謙虚への反応

yamaguchi&fukuokaのアイコン
yamaguchi&fukuoka @dondontei123

3.5.6辺り気をつけないといけないな、って思います。

2022-08-20 14時36分
ニルス・オーラヴのアイコン
ニルス・オーラヴ @QFjkJfE8ARyZesK

価値観が違う場合は通用しませんよ
欲しいものを欲しいという主張も大切です

2022-08-20 19時52分
麻縄緊縛は芸術的のアイコン
麻縄緊縛は芸術的 @4Vanffd1

今一度、自らも確認しましょう

2022-08-20 19時36分
ヒーリングルーム「笑顔処こかげ」の主🧙こかげめぐみのアイコン
ヒーリングルーム「笑顔処こかげ」の主🧙こかげめぐみ @egaodaisukimegu

気をつけたい

2022-08-20 19時27分
namao| 夢は生涯現役エンジニアのアイコン
namao| 夢は生涯現役エンジニア @namao4710

忘れないよう、ブックマーク

2022-08-20 18時27分
SHIMIZU Yasuyuki(清水 泰行)のアイコン
SHIMIZU Yasuyuki(清水 泰行) @Y_Shimizu_1985

人間を舐めると、敵に回すと恐ろしいことになる、ソースは自分と割といつも自戒している

2022-08-20 18時06分
yamasaci tohru やまちんぬのアイコン
yamasaci tohru やまちんぬ @yamachin_nu

「ありがとう」だけは欠かさない黒社長いたな。
業態はチャット偽装アプリでの課金詐欺だった。

2022-08-20 17時54分
繊細のアイコン
繊細 @Wrz5N

でも結局、謙虚じゃない人が得するのが社会なんだよなぁ。
周りが気をつかって周りが疲れるだけで我儘横暴な人はいつも好き勝手してる。

2022-08-20 17時09分
あおじる一番❣️青汁騎士 Aozil No1 Knightのアイコン
あおじる一番❣️青汁騎士 Aozil No1 Knight @AozPatrol

気をつけようっと、、、

2022-08-20 17時03分
緑のドラえもんのアイコン
緑のドラえもん @tdkommy

自分のために。

2022-08-20 17時00分
tomoのアイコン
tomo @Tomobusiness3

これを1人で律し続けるのは難しくて、比較できる環境が必要。ある社長さんと会食した時に、店員さんに対するありがとうの多さに学びになった

2022-08-20 16時27分
人生・T・成行のアイコン
人生・T・成行 @pucchinpapope

うわー!刻まな!!!

2022-08-20 16時11分
もひさん(しゃちょう)のアイコン
もひさん(しゃちょう) @kouyama09

これはー
マジで心当たりある。
やばい。(語彙力)

2022-08-20 16時10分
ゆずこのアイコン
ゆずこ @c850YUZU

まじでこれ読ませてやりたい

2022-08-20 15時59分
匂宮いずも8/20whiteroseのアイコン
匂宮いずも8/20whiterose @IZUMO_niomiya

これめっちゃ大事だし気をつけたいわ…
画像も保存したしたまに見直そう。

2022-08-20 15時21分
今唐 本気 |自営業と大企業サラリーマン兼業ガチ勢のアイコン
今唐 本気 |自営業と大企業サラリーマン兼業ガチ勢 @sevenround3

私の周りにも思い当たる方がいます。
頑張って自制していらっしゃいますが、30分一緒にいれば他人はアホで自分は賢いという根底が滲み出てきます。
私もどう思われているか分からないと、信頼ができません。

そして、私も気をつけよう。

2022-08-20 14時56分
みぃのアイコン
みぃ @9612miyamine

大きく部屋に貼り出したい

2022-08-20 14時26分

謙虚な気持ちや思いやりを持って接しているつもりでも、関係が深くなるとついつい油断した態度をとってしまう・・なんてこと、ありませんか?
「親しき仲にも礼儀あり」と言いますが、やはり礼儀や謙虚さは人間関係においてとても大切なものですよね。

このツイートでは、そんな謙虚さが失われていないか確認できるという『14の兆候』を取り上げています。

仲良くなるとどうしても甘えてしまい、時間がルーズになってしまいがちだったり、挨拶が雑になってしまいがちだったりするという方は少なくないのではないでしょうか。
謙虚さがなくなってしまう前に、小さなことから気付いていけるといいですね♪

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード