泣くときは『シクシク(4×9)』笑うときは『ハハハハ(8×8)』・・いい話かと思いきや予想外な結末ww
「これを変換すればこう読めるから・・」と、たまに数字や語呂合わせから、隠れた意味や考察を見つけ出す方がいますよね♪「発想がすごい!」と感心させられるものが多い中、想像を絶するパターンもあるようで・・?このツイートでは、思わず笑ってしまう数字遊びを紹介しています♪
語呂合わせ

黒髭はゼハハハって笑うの0×8×8×8なので0です。
なので嬉しいことは0です

「シクシク」がどうしても「シワシワ」にしか見えなかった(リプ失礼します

算数の乱用

納豆食ってニンニク食ってハーってすると臭い
(710+229+8=931)

四捨五入したら0やん

考えたやつ…w
感動的だなぁ( ^ U ^ )

数字のマジックやなぁ

114+514+19+19=666
やばすぎィ!!

この発想はなかったw

フヒヒwってワロてる漏れは2×1×1で嬉しいこと人生の2%しかないんだがwwwwwwwwwwwwwwwwちょwwwwwwwwwwww鬱だ氏のうwwwwwwwwwwwwww
![はちみつりんごちゃ🍎[Honey apple]のアイコン](https://pbs.twimg.com/profile_images/1567662529081655298/EhvFQ2Ik_normal.jpg)
左の人
いいこと言ってるけど、
シクシク=4949なのに49だし
ハハハハ=8888だから
右の人が正しいのか?

何でズが2になる?

左の見て感動してたら右に全部もってかれたw

これ素晴らしい‼️
なるのほどのみこと やね😃

左:インスタのストーリー
右:Twitterのツイート
って感じの雰囲気

天才www

相変わらずねらーは後ろ向きな発想が天才的すぎる
1枚目を読んだとき、すごくいい話だと感心させられました♪
『シクシク』と『ハハハハ』を合わせると100、
そして、悲しいことより笑うことの方がはるかに多いというのは、
子供にも教えたくなる素敵な数式ですよね♪
そんな1枚目で感心していると、
まさかの2枚目に思わず笑ってしまいました!
とんでもない暴言をテキトーに吐いているかと思いきや
しっかりと数式を解くと本当にこの答えになるというのが
また面白いところですよね♪
『シクシク』『ハハハハ』なら2枚目の方が
数式も正しいような・・?(笑)
『物は言いよう』という言葉を具現化したような
そんな2枚の画像でした♪