アウトドアブームの陰には…。ゴミで溢れかえっている道の駅。
最近ホームセンター等に行くと、アウトドアグッズをたくさん目にします。テレビでも特集されているのをよく見ますよね。そんなアウトドアブームですが、楽しいことだけではないみたいですよ。ブームの裏では、道の駅がゴミで溢れかえるなどの問題も深刻になっているようです。
キャンピングカー
アウトドアへの反応
僕はでっかいゴミ箱あっちこっちに作ってほしい そこはモラルに頼らないで行政がなんとかしてほしい
自分はどうだったかなと、今考えています。 1︰日帰りで、キャンプ⛺で無かった場合。全量ゴミは持帰り。 2: そもそも、キャンプする場合は、きちんとキャンプ場で寝泊まり又はバンガロー使用。当然数泊しても、きちんと施設利用料を納付。だからきちんとゴミは所定の場所に。
ゴミ箱に捨てる方がマシだったりする。弁当のゴミやマクドなんかのファストフードのゴミ、タバコの灰をごっそり道路に投げ捨てられてるの目撃してるから。民度低いなぁと思うよね。
はいはい。 僕もツイートしましたが 無料で開放されている公園がまさにこんなんでした。 主婦が平気な顔でばんばん捨ててました。笑 クソですよねー
なんだろう… これは絶対あかんこととして、自分の日常に近い光景があって同じことをしてないか自戒の念をこめて。。。 にしてもこれは最初に入り切らんひとがゴミ箱以外のとこに捨ててそれに後続が乗じたのだろうけど。。 ありえんな。。。
このゴミを片付ける道の駅の人の気持ちや苦労など全く考えていないよね。 見た目は大人でも頭脳はお子ちゃまな非常識な連中って山のように居るね😵
自然界の中に人間が入ってしまうと駄目ですね😭 キャンプ、車中泊やるやらないは個人の自由ですが、 このゴミ箱の状態はあまりにも酷すぎです。 責任を持ってキャンプ、車中泊をして頂きたいです。 自己中心的な考えでのキャンプ、車中泊は止めて 頂きたいです。
アニメの影響もあってか、近年ブームとなっているアウトドア。
非日常を味わえ、特別な時間を過ごすことができます。
外で料理をしたり、テントで寝たり車中泊をしたり…。
いつもと違った生活にワクワクしますよね。
しかし、少数の人たちの行動で、問題も発生しています。
ゴミで溢れている道の駅のごみ箱。
これは、キャンピングカーや車中泊の人たちが持ってきたゴミだというツイートでした。
これ全てがそうだとは言えませんが…。
スーパーで買ってきたもののような、大きなトレー類も見られますよね。
キャンプで出たごみは、持ち帰るのが基本だと思います。
皆が捨てているから、自分さえよければというのは良くないですよね。
ルールを守って楽しみたいものです。