話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

左右のどちらが「東」か解らなくなった時、方角がわかるライフハック

「最近得た知見」としてツイート主さんがご紹介されているのは、「北に向かって左右どちらが東か解らなくなった時のライフハック」との事です。頭の中で日本地図を思い浮かべて、瞬時に「箸を持つ方が東!」と導き出す事が出来るようです。その瞬間のツイート主さんは電撃が走ったかのようにとてもカッコいい顔をされています。

方向

川尻こだまのアイコン
川尻こだま
@kakeakami

東の方角がわかるライフハック

19時57分 2022年04月20日
2222 1.9万

左右のどちらが「東」か解らなくなった時、方角がわかるライフハック

pimorrow'2+ダッシュツープラスのアイコン
pimorrow'2+ダッシュツープラス @Pimorrow2

4を下から描くのですよ。最後右に抜けるでしょう。そうすると右が東になりますよ。こんな感じのマーク見たことないでしょうか?

2022-04-23 07時12分
gakuくん!@からあげくんにくんのアイコン
gakuくん!@からあげくんにくん @er51UN5q1DgRAbs

@kakeakami 南

2022-04-23 05時36分
みずみずのアイコン
みずみず @mizugiwa3

地図みてもどっちが東か分からない人は関東と関西という単語を思い浮かべるんやで(このライフハックに30超えて気づいた

2022-04-22 12時49分
つなのアイコン
つな @Tuna27GMB

バカボンのせいでごっちゃになってるからめちゃくちゃ素晴らしいライフハックww

2022-04-21 23時04分
坂木幸音のアイコン
坂木幸音 @mine_tomoka

わかる

2022-04-21 22時08分
バミコのアイコン
バミコ @385mieharu

日本地図わかりすぎるw

2022-04-21 21時56分
リヴァイアサンXV🐉🍣🈳きのこたけのこばら撒きおぢさんのアイコン
リヴァイアサンXV🐉🍣🈳きのこたけのこばら撒きおぢさん @rivaiasanXV

仕事でクレーン触ってると嫌でも覚える

仕事でクレーン触ってると嫌でも覚える

2022-04-21 21時15分
🇺🇦メンエス客垢(臨休中)の緑茶ハイ( ・∀・)っ🍵のアイコン
🇺🇦メンエス客垢(臨休中)の緑茶ハイ( ・∀・)っ🍵 @JAS_HIGH_Esthe

これ、すごい分かるw
あと、僕は「脳内自分家」で考えることも多い。玄関が北に面してるので、玄関に立って太陽が昇る方!で考える(笑)

2022-04-21 20時25分
加賀のアイコン
加賀 @KagaJPN

まさに小学校のときこれで覚えた
自分の体が向いてる方角を北としたらお箸持つ手が東
右手首にヒってマジックで書いて叩き込んだ(それほど方向音痴でもある)

2022-04-21 19時54分
カプ&マニのアイコン
カプ&マニ @tomoya56609099

左利き…は?

2022-04-21 19時26分
Dr.Yunkのアイコン
Dr.Yunk @Junkman2687

「北」海道と「東」京を思い浮かべちゃうと南っぽい位置にある関西で混乱するんだよなぁ

2022-04-21 19時22分
世界のたまきーんのアイコン
世界のたまきーん @IABy2XHf2fHp7R9

わいは麻雀で考えとるわ。

2022-04-21 19時00分
荒岩 ニ味のアイコン
荒岩 ニ味 @Attention_rk_Yo

「みぎひがし」
「ひだりにし」
と、ひらがな5文字に収まるよう覚えてた上司がいたので、俺もそれで定着した

2022-04-21 18時13分
戒世のアイコン
戒世 @hangman_ROCK

みぎ が ひがし で
ひだり が にし 
どっちも合わせると5文字!

2022-04-21 17時13分
とっしー@黒黒黒黒5/5のアイコン
とっしー@黒黒黒黒5/5 @tosshi_mizudori

周囲を山に囲まれてるせいか方角は得意。逆に山の無い県に行った時に詰んだ

2022-04-21 17時05分
すずみょん💉💉💉のアイコン
すずみょん💉💉💉 @ameyukisuzume

北に背中向けたらわかりやすくね?

2022-04-21 16時21分
Saのアイコン
Sa @Sa44938719

このツィートのコメントで、ようやく東西南北覚えられた気がする(;ω;)
覚えられなくて、地味に困ってたから助かった。

2022-04-21 15時55分

ツイート主さんが編み出された「東が解らなくなった時のライフハック」ですが、北の方角さえ解かってしまえばこの「箸を持つ方が東」は心に残って解りやすいですね。箸は日常で使う物なので、記憶に残りやすそうです。

私は小学生の時に社会の先生が言っていた「「北」は左にカタカナの「ヒ」があるから、東って覚えると良い」が印象に残っているので、そんな方法もあるのですが、覚え方は人それぞれあって良いかと思います。

ただ、最後のコマでのツイート主さんのキメ顔がカッコよくて笑ってしまいました。日常のライフハックって、オリジナルで思いつくと思わずこんな風にキメ顔をしたくなってしまう物なのかもしれないですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード