知らないほうがいい雑学!プールの塩素臭は汗や尿が原因…
知らない方がいい雑学として紹介されている、プールの塩素臭についてのツイートです。プールに行くと、消毒のようなにおいがしますよね。その塩素臭は、消毒に使っている次亜塩素酸ナトリウムの匂いではなくて、次亜塩素酸ナトリウムと汗や尿が反応してできたクロラミンが原因だということです…
塩素臭
プールへの反応

前田幸宏 #脱緊縮 #維新ダメゼッタイ @nondual2506

山山葵 @yamayamaaoi
プールの塩素臭は、次亜塩素酸ナトリウムの匂いではなく、次亜塩素酸ナトリウムと入泳者の汗や尿に含まれるアンモニアが反応してできたクロラミンの匂いなのだそうです。
次亜塩素酸ナトリウムだけでは、塩素臭はしないのだそうで、画像の最後の一文では「誰かがこっそりと水中で排尿しないかぎり、塩素臭と刺激は発生しない。」ということが紹介されています…。
それを聞くと、塩素臭のするプールに入ることを躊躇してしまいそうですよね…。確かに【知らない方がいい雑学】かもしれない…と、思いました。