ストリートビューを見ていたら?看取った犬の生前の姿が残っていた!
気になる地域を調べる際などGoogleストリートビューを使えば実際の場所を知ることができますが場合によっては車や人が写り込んでいることがあります。そんなGoogleストリートビューで昨年末に看取った犬の生前の姿が残っていたようです。
犬
Googleストリートビューへの反応

よかったねえ😊☺️


うまく言い表せないですが、不思議な力のようなもの…“きずな”の力みたいなものを感じました✨
私も犬を飼っているので、このツイートに感動して、勝手ながら書き込ませていただきました💡

はじめまして、家も去年愛犬が、なくなりましたが、ビューに写ってたんですね!つらいけど良い思い出すよね

FF外から失礼します。
私も以前、亡くなる前の父を見つけました。顔はモザイク加工されていましたが、服装が明らかに父でとても嬉しかったのを思い出しました。先程調べたらもう更新されていて景色すら昔の面影はありませんでした。
見つけた際は本当にスクショ保存をお勧めします。

ストリートビューの更新遅いかわりに
大切な時間をよみがえらしてくれるものなのかもしれませんね😁
人によりますが

泣いちゃうって、、、

泣いた

正面!

奇跡ですね。犬が導いてくれたのかも😌

ももちゃんからのサプライズプレゼントですかね。私は2年愛犬を亡くしてましてツイートを見た時に涙がでてしまいました。

うちは生前のお袋が写ってました👍

嬉しいですね、そして愛おしい。東日本大震災の後も、津波の前の街の写真を見ていた人を知っています。
私も実家の写真を見て母が写り込んでいないか、探したことかあります。

何度見てもせつなくて泣けてくる😢よそのお宅のワンちゃんなのに😢普通の日常だったんですもんね☘️

FF外から失礼します。
我が家の愛犬も今月22日に息を引き取りました。
まだ立ち直れてないのでこのツイートをみて涙してしまいました(T T)本当に少し前まで元気だったんです。凄く共感しました。

突然失礼します🙇♂️
犬ちゃんからの思い出のプレゼントですね😁

泣いてしまう…。いなくなってからも思いがけないあちこちにかわいい姿とか思い出とか残ってるって素敵ですね!
Googleストリートビューに写っている車や人物は実際に存在するものとなっていますがたまたま写り込んでしまうといったことがあり、本人も気付かないうちに写り込んでいることがあります。
そのため昨年末に看取った犬の姿がGoogleストリートビューに残っていたようで元気に散歩していた姿を見ると懐かしくもあり、切なくなりますね。
散歩中の人がGoogleストリートビューに写り込むといったことがありますがそれは人間だけでなく、動物も同様で亡くなった飼い犬の姿を再び見ることができたようですね。