この考え方は尊敬する!みやぞんさんは自分の機嫌を自分で取る!
お笑い芸人のみやぞんさんの考え方について、尊敬してしまう!という画像のツイートです。こちらの画像の中で、みやぞんさんは「自分の機嫌を自分で取る」ということをおしゃっています。大事なことですが、なかなか出来る事ではないと思います。実際にみやぞんさんが自分をコントロールする方法が紹介されています。
みやぞん

みやぞんレベルのメンタルの強さじゃないとそのうち溜まったものの限界が来ちゃうんよな…
正直これは天性の才能だと思う
とてもいい言葉に対してこんなこと言いたかないんだけどさ

わかる。

金次郎に替わって、みやぞんの銅像が各学校に立つと思う。

ぼくみやぞんだよー

ほんと見習いたいです。わたしはネットの世界で愚痴ばかりだから。。。

いただいた仕事がどんなに過酷でも『やらせてください!』と言えるみやぞんが心からすごいなって思います👏✨

主あてではないのですが...
こちらにリプしてすみません。
みやぞんさんはあくまで付属。
本来伝えたいのは考えの方。
なので、テレビがどうとか、彼がどうとか話してる方は、先に文章の解き方を学ぶべきでは....?
と思ってしまった_(┐「ε:)_

絶対真似出来ないな

私もこの精神で生きてる。

ホント、すごいですよね

かわいそう

なんかすごい辛いことがあった人みたいな......

斎藤一人さんの考え方ですね。
彼は斎藤一人さんの格言をよく使うので本読んでらっしゃると思います。

足立区の鏡✨✨✨

ポジティブの真髄w

この人たしか元介護士なんですよね
立派な人だなー尊敬しますわ

わかります、みやぞんって本当にすごいと思います
簡単そうで簡単にはできない、みやぞんさんの考え方について紹介されている画像のツイートでした。
その考え方とは、「自分の機嫌を自分で取る」ということなのだそうで、自分のことをコントロールする方法として、辛い時ほど、今日はいいこと起きそうな気がすると思うようにする、「楽しいな」と言っていると本当に楽しくなる、ということが紹介されていました。
自分をコントロールし、それをご自分のステップアップの方法としてとらえているところも素晴らしいなと思いました。