3月のプロフェッショナル仕事の流儀に初音ミクが登場!
NHKのドキュメント番組プロフェッショナル仕事の流儀に初音ミクが登場するという投稿。番組は3月1日に放送される予定で『究極の歌姫バーチャル・シンガー初音ミク』というタイトルで紹介されています。架空の人物が登場するのは初めてなのでは。
初音ミク
プロフェッショナル仕事の流儀への反応
わーい、楽しみです〜(*´∀`)!!
みるきゃっない〜!!!!!!
やったああああ
あとで録画予約しよ
個人が歌を公開するという当時ではとてつも無くハードルが高くて規模が小さくならざるを得なかった事を、ネットに動画を上げるだけという誰しもが勉強したら世界中にアピール出来る様にした立役者。
歌う人すら居なくても理想の歌を持ち込まなくてもプロデュース出来るようにした夢のソフトウェア。
ミクさん!?見なきゃ…
どのように会話を!? Σ(O_O;)
最高やん🍀
画像初音ミクNTで草
見たい
初音ミクって16歳だったのか(今更)
絶対見るわ
こりゃ紅白も出るね。NHKもボカロ出さないと受信料もらえないってやっとわかってきたか。でも遅過ぎたな。もうすぐテレビのない所へ引っ越す。
仕事を選ばない、年食わない、アイドルの鑑
16歳だったんだ
うおおおおおおお!!!!!!!!きたあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!#プロフェッショナルで初音ミク
ミクさんがプロフェッショナルに。時代が完全に変わりました。
歌姫、バーチャル・シンガー初音ミクとして紹介されていますが、初音ミクはヤマハが制作したボーカロイドという音楽ソフトの商品の一つです。
ボーカロイドシリーズとして、元々ある楽曲にボーカロイドの声をあてたりすることができる音楽ソフトでしたが、当時初音ミクが可愛いと話題となり人気が出ました。
今では初音ミクのアニメーションなどもありますが、元はソフトのパッケージデザインに描かれていたキャラクターだったことを考えると、初音ミクのすごさがわかります。