クロネコヤマトから謎のzipファイルが送られてきた。何でzipファイルwwwwwwwww
最近、クロネコヤマトの公式のアドレスから心当たりのないお届け予定eメールが来るそうです。そのメールの中には荷物が届くいつもの内容と一緒にzipファイルが添付されているそうですが、ヤマト運輸では添付されているzipファイルは絶対に開けてはいけないとのことです。
注意情報
ツイッターへの反応

eSakuKazusongs @eSakuKazusongs

ウェス・モンゴメリー(c) @Toi_WesMontgome

( は ) @babbit1971
また、新手の詐欺が来たようですね。しかも今回は業者の本物のメールを装っているかなり悪質な物です。ただ、他の人も指摘していますがヤマト運輸からzipファイルが来るなんて少し考えればおかしいんですよね。
たとえ業者のメールを語っていても不審な添付ファイルは絶対開けない、身に覚えのない物はネットで調べることは鉄則ですね。
私もウィルスやマルウェアに度々引っかかりパソコンが何台かお釈迦になりました。甘い言葉や煽り、脅しを載せているサイトやメールには今後も気を付けていきましょう。