陰謀論がなぜ生まれるのかがわかる言葉がこちらwww
2022年が始まって間もないですが、今年一番なるほどと思ったということで、陰謀論がなぜ生まれるのかは誰かのせいにすることで楽になれるということです。物事が上手くいかないことは誰にでもありますが、確かに他人の責任にすることは楽かもしれません。
陰謀論
他人の責任への反応

えふえっくす🐱 @AUCi50rIVYB1jaP
陰謀と思うくらい、国際機関や国や政治家、企業トップがアホだからそう思ってしまう
2022-01-11 09時00分

世ron @momo325mt
ドッキリ名人の竹山さん?
2022-01-11 05時40分

P @P73423324

インドア派 @l8Enfb6Y0TGQbjD

あにゃロートル@プラモ熱増加中 @anya46497
陰謀とは改めて調べると、きちんとした根拠などがあるにも関わらず誰かが裏で操っていたり、何者かによる計画などと思い込んでしまうことです。これが進んでしまうと過激な思想になりがちです。
自分一人で思い込むのはまだいいですが、危険なのは周りを巻き込んでしまったり陰謀を正当化しようと集団化してしまうところだと思います。
逃げ道を作るのは楽ではありますが、やはり自分自身を変えられないと本当の意味での楽にはなれないのではないでしょうか。