この文章考えた人すげぇな、右からと左からでは全然印象の違う文章。
「結婚前のあなた」は右から読んでみる事を勧められており、「あれから40年・・」として40年後のあなたは左から読んでみる事を勧められています。同じ文章なのに、真逆の内容となっていて結婚の心理を付いた内容にツイート主さんのように「この文章考えた人すげぇな」と思ってしまいます。
結婚

すげえ、天才!!

たまげたわ!

凄いなぁ~!

すごい
文章になってるじゃん

左から読むとき横書きかと思ってしまったのは、ラテ欄縦読みをまず疑ってしまうからか。

すごい…

これ、随分前に見たことあるっす。

笑った、けど凄いね、よく考えたものだ

座布団10枚!‼

すげぇな✨✨✨

愛と依存
愛するということが愛を生む力で、愛がないは愛を生む力が足りないことになる。
愛があたえるものであれば、あなたがいないと愛をあたえられない。
愛があたえられるものであれば、あなたがいないと愛があたえてもらえない。
愛する人を残し先立つものはあなたがあなたでいて欲しいと願う

”だから”

『54字の物語』ですね

←若気の至り
→真実

回文・縦読み・同音異義語のダジャレとかあるけどこういう使い方もあるのか
日本語ってスゲェな
まぁ和歌の時代からの素地があるとはいえそりゃツイッターが流行るはずだよ
返歌って現代だとレスバに当たるんだろうか
凄いな!

すっげw
結婚前は誰でもパートナーと「別々になりたい」などと思う人はいないですよね。しかし、40年の月日が流れると「貴方と別々に幸せになりたい」と思ってしまう人が何割かの確率でいるのが現実のようです。
まさにそんな心理をうまく利用した文章で、同じ文書なのに前から読むのと後ろから読むのでは真逆の意味になってしまっていて笑えました。
結婚はパートナーと長い時間を共に生活するので、結婚前では想像も出来なかった事が起こり得ますが、この文章のようにはならずに40年後も仲良くしていたいと思えました。