話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

【注意】これは無責任すぎる!マスキングテープがトラブルに・・・

オークションやフリマアプリが普及し、誰でも気軽に個人で取引をすることが可能になってきました。個人同士での取引なので、トラブルは付き物かもしれません。そこでいまネット上で話題となっているのが発送方法でのトラブル。郵便で送る際にマスキングテープを使うことです。

衝撃

まこかむ
@rirafreemakoto

封筒をマスキングテープで止めただけで発送するの、本当にやめてもらえませんか。

マスキングテープの意味、きちんと理解してください。。

意味も知らずに使って、郵送事故が起きても責任は取れません、なんて無責任すぎるでしょ。。 https://t.co/tuKt6usRIw

【注意】これは無責任すぎる!マスキングテープがトラブルに・・・

【注意】これは無責任すぎる!マスキングテープがトラブルに・・・

【注意】これは無責任すぎる!マスキングテープがトラブルに・・・

話題への反応

くおんみどり㌠@作家業25周年なんだのアイコン
くおんみどり㌠@作家業25周年なんだ @midorik

いるんだそんな人。無知は怖いな。

2016-06-29 10時26分
ゆきんこ@TPDのアイコン
ゆきんこ@TPD @ARSrisaMCUai

可愛くしてるつもりなんか知らんけどね、セロハンとかノリとかしてから可愛くしたらいいね
可愛くする必要もないけど
いらんとこに女子力発揮してる

2016-06-29 10時05分
Bun marcatoのアイコン
Bun marcato @Bun_marcato

こういう郵便物は時々来るけど、それを行う目的とか用途以前に、「こんなの貼ってるアタシってかわいいでしょ?」くらいしか考えていないんだろうなって思うの。だから、粘着力が弱くても意に介さないんだなって。要は届けばいいと。

2016-06-29 10時00分
藤宮 あさぎのアイコン
藤宮 あさぎ @Asagi_F_resin

マステの可愛さ残したいなら、マステの上から透明の幅広テープで貼らないと固定されないですしね...。そんな私も過去に封がされないまま届けられた事有りますが(滝汗)

2016-06-29 09時21分
The Eyes of Texasのアイコン
The Eyes of Texas @bonja1

英語ウンチク
アメリカではペインターズテープと言います。だいたい青いのが一般的。

2016-06-29 09時11分
岡オカ @社会人のアイコン
岡オカ @社会人 @EAST_JAPANCHIBA

マスキングテープで郵送する人もいるんだね。
なかなかトリッキーだな。

2016-06-29 08時58分
renkaのアイコン
renka @RenkaKidsbed

ああ、やっぱりね。的な…

2016-06-29 08時55分
しょっち@一眼レフ初心者のアイコン
しょっち@一眼レフ初心者 @shocchi

美術の授業で使ったからわかるけど、郵送物に使うなんて…はがれる確率が高いものを使っちゃダメじゃん…。

2016-06-29 08時31分
鈴木のアイコン
鈴木 @yonder_claro

おお、これはないわ。可愛いマスキングテープ使いたいなら、糊とへ

2016-06-29 08時21分
旅猫のアイコン
旅猫 @catonajourney

まじか。

2016-06-29 08時00分
内村 晶のアイコン
内村 晶 @p_biscuits

アホすぎるだろ

2016-06-29 06時39分
のんさん@氷妃組(ひょうきぐみ)のアイコン
のんさん@氷妃組(ひょうきぐみ) @nonchan1975

マスキングテープ、最近は可愛い柄のがたくさんあるということだけども、しょせんは仮止めだもんね、途中で封が剥がれて中身がこぼれてもそれは郵便局とか運送会社のせいじゃないもんね。
あらかじめのりとか使ってしっかり封しないとね。

2016-06-29 06時21分
ケニー隊長@Team-Rのアイコン
ケニー隊長@Team-R @izayoikenny

マステじゃ郵便事故率80%だなひでぇwwwしかし私はメル〇リ取引で「ポリ袋のみ。縛り口にセロテープを軽く貼っただけ」って言う軟弱梱包の強者に当たった事があるよwしかも縮れ毛入りorz

2016-06-29 05時40分
パセリーヌのアイコン
パセリーヌ @paseri_nu001

こりゃひでーわ マスキングでどうにかなるはずねーじゃん?

2016-06-29 04時35分
あんずのアイコン
あんず @anzu5arashi

ほんと、多い!!(*_*)封筒をマステで飾るのは良いですけどね、封はしっかり粘着するもので!!

2016-06-29 04時28分

ノートや手帳を可愛く仕上げるマスキングテープは、粘着力がとても弱く、郵便物を包装するときに使用するのは適していません。発送する時に止まっていても、途中で剥がれてしまう可能性が高いのです。すると中身が落ちてしまうこともありますよね!最悪の事態を避けるためにも、しっかりと粘着力のあるセロテープやガムテープを使用するべきです。そして取引相手の評価などはしっかりチェックしたほうがよさそうですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード