見た目も性格も変化している?ぷよぷよシリーズのアルルの歴史www
パズルゲームとして昔から遊ばれているぷよぷよですが主人公としてアルルがいて作品を代表するキャラクターとなっています。そんなぷよぷよシリーズのアルルの歴史をまとめたものがこちらになりますが見た目も性格も変化しているようです。
アルル
ぷよぷよへの反応

埋葬美少女アルルちん(小声

MSXのRPG魔導物語もぜひ!

懐かしい・・・自分は魔導物語はなまる大幼稚園児が好きでした ぷよぷよの番外編なのかな?

SUNが1番
異論は認めない(厄介オタク)

最近じゃパワプロで野球やってたな

4枚目の全身コンドームの元ネタは?

DS魔導復刻しないかなぁ

☺️💐セガとコンパイルの関連も加えてくれるとさらに味わい深いゾ💮(*‘ω‘ *)

なんかスマブラに出れない理由がわかった気がした

ウホッ!いいアルル!(最初期)

ぷよぷよって30年なんですか😲
インベーダーゲームぐらいからありそうだったので。50年くらい歴史がありそうなイメージです……

ぷよぷよ7懐かしい…まだ家にソフトがあるぞ꜀(.௰. ꜆)꜄

ぷよぷよボックスのぷよぷよクエストばっかりやっていた

ん?みんなでぷよぷよはどこらへん?

カー公の舌を紐代わりに落とし穴から脱出するやつすき

ディスクステーションの魔道物語は良い作品でした。(難易度やグロいのはともかく・・・)
昔からあるゲームになるとキャラクターのデザインが変化していたり、性格が変わっていたりすることがあり、当時を知る人からすると大きく変化していることに戸惑うことがあります。
ぷよぷよシリーズのアルルもいろいろと変化しているようで元々の設定がかなりぶっ飛んでいるものとなっており、歴史を知るとより面白いですねw
ぷよぷよシリーズで登場するキャラクターの設定は、当時はかなり攻めたものが多かったです。
それは時代が移り変わっても脈々と受け継がれていくかもしれませんねw