話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

本気を出してきた?帝国ホテルがフードカーを出す!

街中を歩いているとフードカーが止まっていることがあり、それを見てちょっと購入して食べてみたいと思うことがあります。そんなフードカーでとうとう帝国ホテルがフードカーを出してきたようでその様子がこちらですが気になるものとなっています。

フードカー

うちゃかのアイコン
うちゃか
@sayakaiurani

つ…ついに…帝国ホテルさまが東京フォーラムのフードカー軍団に参戦しましたぞ…!!中にはしっかりコック帽を被ったコックさんが常駐!渡す係もしっかり正装…!「我々は帝国ホテルでございます」を全面に打ち出すスタイルだー!!!!!

12時28分 2021年10月28日
1.8万 4.3万

本気を出してきた?帝国ホテルがフードカーを出す!

帝国ホテルへの反応

ボンド… ●のアイコン
ボンド… ● @ethan3803258

帝国ホテルの割にはフードカーがショボい…。
やるならウィングボディトラック🚛で販売を。🍞✨

2021-10-28 22時51分
hrk83kgのアイコン
hrk83kg @hrk83kg

おおお、行きたいです。教えてくださってありがとう!

2021-10-28 22時44分
Kei Blue Roseのアイコン
Kei Blue Rose @Keibluerose

私も参戦したい😆

2021-10-28 22時12分
Hiroのアイコン
Hiro @hirostar8823i

初めてなの?
ゴールデンウィークのラフォルジェネルジャパンの時に出てなかった?

2021-10-28 22時05分
emi♡︎永遠の夢見る乙女【取引増えてきたので専用取引用垢作りました】のアイコン
emi♡︎永遠の夢見る乙女【取引増えてきたので専用取引用垢作りました】 @syo51d

いいお値段だけど、帝劇ホテルで食事したらサービス料取られるからそれ考えたら安いかなぁ

2021-10-28 22時02分
セイシのアイコン
セイシ @daleyodale

(昔は新幹線を含めて“食堂車にて調理した弁当類を販売してた”りなので、ある意味の原点回帰と言えなくも無い・・・。)

2021-10-28 21時56分
634のアイコン
634 @musashm

その前傾姿勢に敬意を評したい。キリッ✨

2021-10-28 21時33分
デミタスのアイコン
デミタス @S85JAW1

青の看板から気品があふれ出てる

2021-10-28 20時33分
あすまままのアイコン
あすままま @mikaduki0621

インペリアルなキッチンカー…
メニューの金額がはっきり見えないけどその方が良いのかも知れませんw

2021-10-28 20時03分
イベリコ(・(00)・)ベジョータのアイコン
イベリコ(・(00)・)ベジョータ @Flying_Iberico

大阪帝国ホテルかもしれんぞ。

2021-10-28 18時53分
𝕊𝕒𝕜𝕦𝕣𝕒.𝕗𝕝𝕦𝕥𝕖&𝕡𝕚𝕒𝕟𝕠★2回接種済みのアイコン
𝕊𝕒𝕜𝕦𝕣𝕒.𝕗𝕝𝕦𝕥𝕖&𝕡𝕚𝕒𝕟𝕠★2回接種済み @flute_sakura

すごーい❣️画期的😽

2021-10-28 18時21分
TNM2のアイコン
TNM2 @cacaochca

行きたい~~~

2021-10-28 18時09分
tanukichiのアイコン
tanukichi @tanukichi10

さすがにペニンシュラみたいにホテル前では展開しないんですね。(^_^;)

2021-10-28 18時08分
😷💉てんまちょう(FULLY VACCINATED)💉😷のアイコン
😷💉てんまちょう(FULLY VACCINATED)💉😷 @tenmachou

リリース出てました。

@sayakaiurani @hashimoto_tokyo リリース出てました。

2021-10-28 17時25分
面白へぇ兵衛@旧GreatHorn39のアイコン
面白へぇ兵衛@旧GreatHorn39 @GreatHorn39

これに勝てるカードを用意した。出川の実家だんご屋の出店です。海老名SAでのインパクトは忘れない。

2021-10-28 16時59分
hisaiのアイコン
hisai @hisai2

何を食べられるんだろう?

2021-10-28 16時32分
からすのアイコン
からす @y0uchan111

仲通りでは見かけたことあるけどフォーラム側にも来たんか

2021-10-28 16時13分

フードカーは、その名前の通り主にフード類を提供しており、気軽にそのお店ならではのフードを楽しむことができます。
そんなフードカーを帝国ホテルが出してきたようですが中にはコック帽を被ったコックさんが常駐しているようで本気度が伝わってきますね!

フードカーは基本的には気軽さが売りとなっていますがそれを帝国ホテルがやるとは思わなかったですね。
今後注目が集まりそうですが気軽に帝国ホテルの味を堪能できそうなのがいいですね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード