海上保安庁が公開されている「中学生が体験航海している画像」。良く見ると「ヒエッ」ってなった。
海上保安庁が公開されている「中学生が体験航海している画像」ですが、5人の中学生が手を振っている後ろ姿が見てとれます。しかし一番左の中学生をご覧下さい「上半身は見えるのに、下半身が消えてしまっているように見えます」。これに気が付かれたツイート主さんは「ヒェッ、、、」とコメントをされています。
上半身

そもそもこの上半身自体が写り込んではいけないモノだった可能性

超光学迷彩着て行ったんやろ、知らんけど

【RIPRE】お分かりいただけただろうか?ではもう一度ご覧いただこう💀

リプの推測が面白過ぎんだけど

リプ欄笑いのエキスパートばっかで草www

そういう柄のズボンですね!

タイムパラドックスで存在が消えかかってる写真

海上保安庁の船なら救命胴衣を雑に着させることはなさそうやねんけどな
俺的にはよくいる下半身消えるタイプの人やと思ってる

これワンピースに出てきたあいつやん。
あの赤い鼻のピみたいな🤡
ボギーとか言う名前の

実はこれ室内でクロマキー背景で
色抜いた際、下半身消えた彼も緑色の服を着ていたため一緒に抜かれた説

緑色の何かを履いてたか
緑色の何かを羽織っていた可能性があります

忘れ物にも程があるやろ.....!!

Z武みたいな感じでしょ
画像の内容は「海上保安庁が巡察艇の素敵な絵を描いてくれた中学生に体験航海をプレゼントした」という微笑ましい内容なのですが、
画像をよくよく見ると「一番左の中学生の下半身がきえてしまっているよう」に見えますね。恐らくなのですが、船の縁に立っていたので上半身に身に着けているライフジャケットの大きさと重なって
「本当は立っていたのだけどまるで下半身がないように見えていたのかな?」と思えました。しかし、偶然とはいえこの状態の写真を見ると驚いてしまうのも無理はないように思えます。