個性的が勢ぞろい。みんながアゲてくれた『先生の授業中の雑談で印象に残っているもの』
「みんながアゲてくれた『先生の授業中の雑談で印象に残っているもの』」として、12エピソードが載せられていますが、そのどれもが「個性的でおもしろすぎ」な状態となっています。「教師」という立場上「人格者」である事が求められるかと思いますが、授業中の雑談でこんなおもしろい話しをされたらその後の授業も楽しく受けられそうですね。
雑談

高校の現文古文の先生、すごく変わってて、俺が心を許せるのは猫だけって言ってよく飼い猫の話をしてくれたんだけど、ある日「喧嘩して電子レンジに入れたんだ…」って言って衝撃すぎてその後の話を覚えてない……

中学の時
先生「『お茶碗をひやす』ってな…方言なんだよ…」
生徒「え…じゃあほんとはなんて言えばいいの…(ザワザワ)」
あの時ほど数学の授業が混乱した日を知らない

地域内で有名な心霊マンションに住んでいる

農業科の先生が実習で豚に顔射された話

リボのやつ見て、大学の先生に
「クレジットカードなんて、未来の自分に借金させてるだけ。現金払いが1番。僕は家も現金で買った。」と言われたことを思い出した。

隙あらばちょば

社会科の先生は大体面白いと思う

「ノーモーションでゲロが吐ける」「延髄を刺されると爆笑しながら息絶える」の2つがめちゃくちゃ気になるな

真顔で「先生この前彼女にフラれて悲しかった」って話始めたから聞いてたらフラれた理由が感情がわからないから不安になるだったこと

国語の先生が、家にきた泥棒を息子の竹刀でぶっ叩いて泥棒さんの鼻の骨折ってた、、、

世界史の先生が生徒だった頃 世界史の先生にかっこいい名前の偉人を教えて貰って、3年間いつ出てくるかなと期待するも出てこず、どんな人なのか聞いてみたら銀河英雄伝説のキャラだった

中学の国語の先生は既婚者だったんだけど、
その結婚記念日がピッタリ私の誕生日で何だか複雑な気持ちになってしまった。

物理の先生で3年ほど付き合った彼女に
「昔のあなたはもういない」
って言われたって話

私のとこの理科教師は女性なんだけど
バスに跳ねられて傷がつかなかったり
熊よけスプレーを買って殺人容疑をかけられたり
電車で変な流血おっさんから男物の服を売りつけられたり
訳分からん壮絶な人生を送っています

雑談も授業の話も面白くて授業の進め方も完璧な先生がいて
その人の最後の授業のときに
「明日から私とあなた達は赤の他人になるので話しかけないでくださいね笑」
ってのが、忘れられない
「教師」という立場であるが為に「お堅いイメージ」を持っている方も多いかと思いますが、授業中の雑談ではその先生の「個性」が垣間見れて「この先生、おもしろいわ~」と思える事、ありますよね。
そんな「おもしろい先生」の授業の方が説明が分かりやすかったり、授業を受けていても楽しいのでその教科が好きになったりとメリットが多いように感じます。
今回のエピソードも中々濃い内容で笑ってしまいました。「作り話じゃなくて本当にこんな事があったんだろうな」と思わせる謎の説得力がありますよね。