ブーム再燃か?「ルーズソックス」が最近女子高生の間で人気。
ルーズソックスは1990 年代中頃から女子高生の間で流行していた「ゴムを抜いてたるませた状態で着用する白いハイ-ソックス」なのですが、近年は履いている人もあまりおらずに廃盤に向かっていたようです。ところがここ最近は「ティーン向けのファッション誌を中心に問い合わせが多くなった」との事で「もしかするとブームが再加熱するかもしれない」のだそうです。
ソックス

懐かしい😂高校をタータンチェックのミニってだけで選んだのに、私立で厳しくて履けなかったという苦い想い出。

確か、元は男のブーツ&短パンを想定していたらしいので、リバイバルじゃなくてもブカブカのズボンには会いそうな…

これからの季節は暖かそうだね
確実に乾きにくいだろうから、子供のルーズソックスを洗濯して「自分の親も昔はこんな思いしてたのか...」って感じる女性が増えそうな予感がしてるw

照明が店でw

なんでまた昔のものを繰り返すの?

この程度のダボダボならルーズとはいえないなー

単なるハイソックスを足のみ寒いためルーズ仕様にして今もはいている笑
自分の好みでルーズさ控えめだったのを友達につっこまれていたなあ😅

えー💦ビックリ
あれ汚れるんだよね〜
親に嫌がられてたわ

わいらの世代じゃね…

>
ファッションはアパレル業界により25年位で意図的にサイクルされて行く。

バイト先で干してたら暖簾かよって言われたなぁ

ルーズに必須はカーディガンかセーター腰巻

これ学校でも履いてる人いましたけども決して悪いものではなかったですね。

男の自分は可愛さがわかんねえなぁ(棒)

いいぞ

最高すぎるんだが
1990 年代中頃に人気のあった「ルーズソックス」ですが、20年以上前に流行した物がそのまま廃盤になる事なく今まで販売をされていたのですね。
そして、最近になって「また女子高生の人気が高まっている事」に驚いてしまいます。当時は制服のスカートを短くする事に加えてルーズソックスを履くのが支流のスタイルとなっていたようですが、
今はそれほどスカートを短くするのが流行っている訳ではないように思えるので、その当時とは違ったスタイルでルーズソックスが流行っていくのかもしれないと思うと楽しみに思えます。