CHOYAのノンアルコール梅酒に注目!炭酸で割ったり、アイスにかけても美味しいと話題に!
CHOYAから発売している『酔わないThe CHOYA本格梅酒仕込み』が最高だと紹介されています。ノンアルコールですが、超濃厚梅シロップの味がするらしく、炭酸で5倍ぐらいに薄めても梅の味が主張してくれるそうです。本格梅酒の美味しさがたまらない1本ということです。
CHOYA
梅酒への反応

これ、買います^^

探してみよー

欲しい💕

興味湧きました。早速ぐぐってみよう。

早い話が梅シロップですね。この量で千円以下なら安いです。
氷砂糖と梅入れておけば勝手に出来ますが、洗ってヘタ取って焼酎で磨く(カビ予防)のが手間なんですよー。

これのブランデー入もめっちゃ美味いんですよねー

これ飲みやすいって書いてあったけどもう私は3年熟成の虜になってしまった

紅茶で割って飲みたいな…
探そう


君はいいツイートをした!

バニラアイスを乗っけるとうめぇのか。今後、このノンアル梅酒は貴重やね。

でもお高いんでしょう?

「走馬燈」のメカニズ厶
⇒臨死状態での比喩における「走馬燈」は、 人は瀕死の状態で記憶の中から 助かる術を高速で検索し、それが過去の 記憶を一気に思い出させる事。
また使い方の場面として、
①感情の高ぶりで昔の思い出がよぎる
②死に際
の二つがある。

これは梅酒好きな自分への御褒美に買わねばw

ありがとうございます😃✨
お口にあってうれしいです😊😊😊
無添加で香料や酸味料に頼らない分、梅の量にこだわって南高梅を300g使用しました✨
『酔わないThe CHOYA本格梅酒仕込み』は、梅の『種』の成分に着目した、アルコール0%の本格梅酒テイスト飲料だそうです。紀州産南高梅の種子をマイクロ粉末化し、ブレンドすることでしっかりとした味わいの梅酒感を実現したということなんです。
酸味料、香料、着色料、人工甘味料を一切使用しない無添加品質なのも嬉しいですよね。芳醇で華やかな香りと濃厚でコクのある味わいが特徴で、バニラアイスの上にかけて食べるのもおすすめということです!