アトピー性皮膚炎についての自由研究!小学生とは思えない充実した内容!
アトピー性皮膚炎についての自由研究がすごい!という画像ツイートです。ツイート主さんはアレルギー専門のお医者さんなのだそうです。自由研究をした小学生はアトピー性皮膚炎を患っており、ご自分の状況も交えながら、大変詳しい内容の50ページ近くもある冊子を作成されたようです。
アトピー性皮膚炎

感服しました。患者さんはアトピーという辛さも多い病気をもちながら、それをここまで昇華できるのがすごいですし、いつも支えてらっしゃるご家族のことも(想像ですが)すごいなぁと思います。丁寧に書いてるのが伝わってきます。ご紹介くださりありがとうございました。

実験、の見出しに痛々しさを感じてしまいました。年齢、そんなにない方ですよね?
色々人体実験してきたおじさんの話でまかなえなかったものかと😭

素晴らしい!製薬企業の「患者さん指導箋」を監修できますね!
わたしのツボは副題👏☺️👏☺️
〜舌の下にひみつあり!?〜
〜ぼくを悩ますこのかゆみ、どうやってつきあう?てってい解剖だ!〜

す、凄い⤴️⤴️

素晴らしいです!
よくしらべてあって、とても具体的でわかりやすい。イラストもコメントも秀逸!
本にして欲しいです。

書籍化決定(T T)

もしよければ固定ツイートのとこにアトピーの治し方を書いたので少しでも見ていただけると嬉しいです😊

語彙力がないので
すごい…
としか出てこないけどすごい😭✨

すごい、すごすぎる!
一つ一つ読みながら涙が出ました🥲
共有していただきありがとうございます✨
このお子さんは確かにすごいですが、やはりほむほむ先生が根気強く丁寧に説明をしてきたからからこそですね😭

是非 皮膚科医になっていただきたいです!
経験しないとわからないことっていっぱいありますもんね
きっといい医師になられることでしょう♪

素晴らしい‼︎見習おう…

素人質問で恐縮ですが、ダニの舌下免疫療法は皮疹の改善にも有効なのでしょうか?

人生2周目の小学生なのかな?

患者さんと向き合う先生も素晴らしい
私の身近な皮膚科医は控えめにいってもクズ
私に向かって死なないと治らないと言ってきたこともありますのでほぼ信用ならない医師=皮膚科医のようになってしまった

博士ちゃんに出てもらいたいな

「知ること」がぼくの心を強くしてくれたのだ。 って、素敵なまとめですね。

素晴らしい、論文の様です。とてもわかりやすい。我が子はダニ、埃アレルギーで薬が欠かせません。
自分の身体に真摯に向き合い、客観的に理解し突き詰め、言語化、図示しているのがすごい。
我が子にも読ませたいと思います。
そして治療の方向を子供と話し合い、理解して進めて行こうと思います
小学生が作ったアトピー性皮膚炎の自由研究が凄い!という内容の画像ツイートでした。
小学生らしい表紙の可愛らしさに目を奪われますが、目次を見ると、その内容は大人顔負けの充実度で、大変勉強になりそうなものでした。
ツイート主さんはリプ欄にもたくさんの写真を紹介して下さっていますが、どの部分もしっかり理解した上で、わかりやすい解説が書かれていて、そうとうな努力を重ねて作成されたものだということがよくわかりました。
ご自分のアトピー性皮膚炎とじっくり向き合って自由研究を進めたことがよくわかる内容でした。