病院で採血したことによって?今まで知らなかった自分の長所を発見するwww
自分の長所は自分で気付いているものもあれば他人から指摘されて気付くものもあり、意外なところで自分の長所を知ることがあります。病院の採血を行ったことによって自分の長所を知ったようでその内容がこちらになりますが日常生活では気付かないかもしれません。
病院
長所への反応

逆に5回刺し直しで採ってもらったこともあるから羨ましい

献血でめっちゃ経験あります🤣
一度ミスられました…。
初々しかってキチンと対応してもらえたのでいいですけど😆

逆に、何度刺しても何度刺しても血が出てこなくて、若手さん気分が悪くなっちゃったことがありました。

私は真逆で奥から強そうな看護師さんが出てきます😂

私の自己紹介
短所・採血しにくい血管

何度か新人さんにとってもらいましたが、その1人がうち程度の太さではダメだったらしく、4回ミスってめっちゃ慌ててました。
5回目で無事成功だったけど、針刺して中でグリグリ動かすのは痛かったなぁ。

自分も献血したら、あっちゅうまに400mlぬけるくらい刺しやすいらしいし、実験体になってやるかな…ほほえましい。。

新人さんにおススメ❤️教科書みたいな血管の持ち主、降・臨✨

私は若いころはやりやすかったようですが、中年以降太ったらとりにくくなったらしいです。(-_-)

いい長所ですね~自分は、真逆だからな~w

うらやまちい…(っ´ω`c)←両手合わせて7回注射失敗して、「クッ…もうダメ、佐藤さん呼んできて!」って呼ばれたベテラン臭がすごい佐藤さんの8回目でやっと成功した血管…

なるほど、でしたら私は短所「血管が見えにくく採血しにくい」と書かせてもらいます﹨ 💉 ∕

新米看護士さんの立身出世物語
その一大プロローグを飾れたのですね。

採血されにくい体質なので、採血のたびに「フッ…あなたの手腕を見せてもらおうか…」と心の内外で呟く。
実際ほとんどの医者看護師は手間取る。
一人だけ、一瞬で針を打ち込んできた上、「採血しにくいとか…言われるんでしょう…?」と私の心の中さえ読んできた女傑がいたが……

私は40回くらい献血しているせいか、注射痕がハッキリ出ているので、最近新人を当てられます

しないほうが良いけど入院したときにその長所はめっちゃ感謝されます。僕は泣かれました。

素晴らしい!
血管見にくくて、ただの点滴ですら失敗されることがあるのとは雲泥の差だ(*´▽`*)
自分の長所は意外と他人から聞くといったことがあり、意外なところでその長所が役立つといったことがあります。
病院で採血したことによって自分の血管がいいことに気付けたようで採血の時でもまだ若い看護師さんがやっても安心して採血できるようですねw
採血でも腕から血管が浮き上がっていないと採血するのも大変でまた血管自体が細い場合には採血するのは大変です。
そのためいい血管をしている人は看護師さんからすると助かりますねw