揖保乃糸のアレンジレシピ!お揚げさんと組み合わせた『お稲荷素麺』が夏に最高!
夏に大活躍の素麺ですが、つゆに付けて食べる以外のアレンジが知りたいという方も多いのではないでしょうか?そんな方向けのレシピが紹介されています。それが『お稲荷素麺』という料理で、とても美味しいそうなんです。揚げの中に素麺を入れてつゆに付けて食べれば夏にぴったりということです。
お稲荷素麺
揖保乃糸への反応

蕎麦稲荷はありますが素麺ですか!素麺も美味しそうですね!私も揖保乃糸推しです。他の食べられなくなりますよね😂

美味しそうですね~✨
是非作ってみます😀


なんですか………これ、天才ですか………
美味しそう…………

箸置き可愛いですね!!!

弁当にも入れやすいので
稲荷素麺好きです✨

初めまして ぺこり
油揚げは甘く煮たりしているのでしょうか?
TRYしてみたくて!

美味しそう。やってみまます

リプ失礼します!
僕はわさびでなく生姜もおすすめです

リプ失礼します!
美味しいですよね🤤
うちは蕎麦とかも入れたりします…

さっそくやらせてもらいます!

素麺はほんとに安いやつと高いやつで美味しさ違いすぎて揖保乃糸最推ししてます…

リプ失礼します!
私もよくこれ食べます!ネギと紅しょうが乗せてそのままつゆぶっかけても美味しいですよ!!✨

リプ失礼します。
わーーーー!すごい発想ですね!
素麺がちょっとかわいい(笑)
今度真似させてもらいます😉
稲荷部分は味付きのものを使うそうです。素麺は揖保乃糸がおすすめで、茹でたら揚げの中に入れるだけなので簡単に作れます。いつもの素麺に飽きてしまった方にもおすすめです。
このまま食べてもいいのですが、素麺にワサビを少し付けて、揚げにはつゆを付けると更に美味しくなるそうですよ。これは夏の定番メニューになりそうです。見た目も可愛いですし、発想が素晴らしいです。子供からお大人まで食べれるのでお昼ご飯や夜ごはんに是非作ってほしいということです!