話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

これ使うとおじさん確定⁉10代女子がおじさんと感じる絵文字集‼

皆さんは人生の中で100%と言っていいほどメールやラインを使っているかと思いますが、その中で顔文字というものを使われているかと思います。ちなみに絵文字にはこれを使われると10代にはおじさんと思われるものがあるそうですが、顔文字も例外ではないそうです。

おじさん

めっちゃパン屋さん 🍞 あ、自分おっさんだなと思ったら固定ツイを見てくださいのアイコン
めっちゃパン屋さん 🍞 あ、...
@MetchaPanya

皆さん、大丈夫ですかーぁ?\(^o^)/

17時53分 2021年07月12日
2.5万 6.3万

これ使うとおじさん確定⁉10代女子がおじさんと感じる絵文字集‼

絵文字への反応

ソラのアイコン
ソラ @Mikaduki_miran

9は普通にゲーム中とかに使いますけどね〜あと1もたまにリプ欄で遊んでる時に使う気が…

2021-07-13 12時05分
春子のアイコン
春子 @2geUqzVFgj9S1Iz

おじさんが使ったらおじさん文化なんだ諦めろ【◯◯しか勝たん】もおじさんが使いはじめて若者が使わなくなりつつある

2021-07-13 12時05分
シルル(わーたん病のロリコンお兄さん)のアイコン
シルル(わーたん病のロリコンお兄さん) @rorikon_Sirulus

(´・ω・`) そうかぁ、ウチもおじさんになったんだなぁ
\(^o^)/ まぁそんなこと気にせず過ごせれるのが1番だぜ!(FF外失しました)

2021-07-13 12時04分
☪︎らる⚡️🐾のアイコン
☪︎らる⚡️🐾 @coppi_96

( ´•ω•`)とm(_ _)mは使う気がするけどねぇ

2021-07-13 12時02分
ぱげりおんのアイコン
ぱげりおん @pagerion30

(´・ω・`)

これはよく使うなぁw

あとは
(。´´ิ∀ ´ิ)ニチャァ

これもかな?

もうおじさんですね( ˘-˘ )スヤァ…
むしろおじいちゃんと呼ばれたい。

2021-07-13 12時01分
🔞内田 雅@アイコン企画がんばるぞぃ!25/50のアイコン
🔞内田 雅@アイコン企画がんばるぞぃ!25/50 @santen922

そんなー(´・ω・`)

2021-07-13 12時01分
碧優希のアイコン
碧優希 @aoiyuki68

うわぁーマジかぁー(´・ω・`)
オワタ\(^o^)/

2021-07-13 11時59分
念仏唱えられた馬🌽のアイコン
念仏唱えられた馬🌽 @souen_tsukai

これ、おじさん臭いんや、、、。
(´・ω・`)

2021-07-13 11時53分
サワークリームのアイコン
サワークリーム @bImInu4alSruxMy

( ゚д゚)

2021-07-13 11時50分
ばびろん影丸のアイコン
ばびろん影丸 @xvh0BQ7otU0TqSs

今のケータイ、変換でオメガとかの顔文字に使う記号類が出せないの多くてデフォで入ってるやつう以外ほとんど使えなくてつらたん。

2021-07-13 11時48分
【TYAB】青い帆移民のアイコン
【TYAB】青い帆移民 @kinnguhoiminn

∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
(   )  \_____
 | | |
(__)_)

2021-07-13 11時46分
kimny@田舎暮らししたい…(ノД`)・゜・。のアイコン
kimny@田舎暮らししたい…(ノД`)・゜・。 @kimny69

おっさんで良し

2021-07-13 11時36分
人生スリップダウンのアイコン
人生スリップダウン @gsxr1000_orange

そもそもおじさんと10代がやり取りする機会って

2021-07-13 11時34分
アンドロ@Next→コスプレ博 7/18(カメラ)のアイコン
アンドロ@Next→コスプレ博 7/18(カメラ) @MqxV1H5ya2nH9oM

安心してくれ!余裕のアウトだ!!\(^o^)/

2021-07-13 11時32分
アッシーアッキーのアイコン
アッシーアッキー @AssyAkkie

大丈夫じゃないです!
瞬殺です。

2021-07-13 11時27分
ホームベースのアイコン
ホームベース @GunnarapwM

ば…バーナム効果…バーナム効果なんだよっ(必死)

2021-07-13 11時21分
コノハのアイコン
コノハ @ZTst0BKMLbxLDgA

(˙◁˙)これなら大丈夫

2021-07-13 11時17分

皆さんご注目の10代女子が使うとおじさんと感じる顔文字リストがこちら。何れもユーモアあふれるような顔文字なのですが、不思議なことに若者にとってはどうやらあまり受けが悪いようですね。やはり一番は古いと思っていることでしょうか。

そもそも顔文字の発展は2ちゃんねると呼ばれる掲示板から生まれたものらしく、いつしかそこからメールなどでも使われるようになった模様です。2ちゃんねる開設そのものは2000年代なのでそう考えると古いと言われてもおかしくないのかもしれません。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード