話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

昭和・平成を生きた人なら、この紙スプーンを知っているはず!

コンビニなどお店でプリンやゼリー系を購入した際スプーンが付いてくるかと思いますが、現在はプラスチックの使い捨てスプーンがほとんどです。ですが、一昔前はこのような紙のスプーンが存在していました。主に昭和・平成を生きた人はご存じですねw

使い捨てスプーン

かの地から【キャンプも車中泊もDIYもする人】のアイコン
かの地から【キャンプも車...
@kanochikara

昭和・平成と生きてきた猛者はこの紙スプーンを知ってるはず。

20時22分 2021年07月11日
3.2万 19.5万

昭和・平成を生きた人なら、この紙スプーンを知っているはず!

紙スプーンへの反応

ミル@Plain Canvas専属絵師のアイコン
ミル@Plain Canvas専属絵師 @miru0524

学校給食に度々出てきては、子供の心をくすぐった紙スプーン先輩じゃないっすかやだー
これでゼリーとかプリン食べた時の紙って感じの味が今でも忘れられないし好き

2021-07-12 22時50分
りっくすのアイコン
りっくす @LIXFN_

これ裏にひっくりかえしてて

2021-07-12 22時49分
(ρw-).。o○のアイコン
(ρw-).。o○ @discus00

最近病院でつかいました

2021-07-12 22時49分
みりまろ*のアイコン
みりまろ* @mirim_roo12

給食でプリンとかゼリーとか出た時についてきたやつだ!懐かしい!

2021-07-12 22時47分
コタローのアイコン
コタロー @koutaoshiro

むしろ「お前…消えたのか?」という衝撃の方がでかい…

2021-07-12 22時46分
ガス8のアイコン
ガス8 @vcmleDN3m5mLRFp

え?今無いの?この紙スプーン?

2021-07-12 22時46分
🌹ダイコン🌹のアイコン
🌹ダイコン🌹 @BanGDreamdaikon

今はもうないの?

2021-07-12 22時45分
シンジロウのアイコン
シンジロウ @shinjirou1206

給食のヨーグルトやゼリーを食べる時。

2021-07-12 22時43分
眠い豆腐のアイコン
眠い豆腐 @Vt5vwgBilri4kmg

15歳が知ってるから令和生まれにも知っていて欲しいね…でも令和生まれからしたら私ばばぁか…悲しいね

2021-07-12 22時43分
みっすー@ぷにたんずのアイコン
みっすー@ぷにたんず @sirokuma_suika

令和の人知らないのかぁって思ったけど令和生まれ一番長くてまだ3歳やん()

2021-07-12 22時42分
ましろのアイコン
ましろ @massirottenani

冷凍みかんのシャーベット食べてたやつ!!!!!!!!

2021-07-12 22時42分
ふぁくま㌠⁉️のアイコン
ふぁくま㌠⁉️ @fuakuma9

病院のおやつについてたなぁ

2021-07-12 22時41分
Riaのアイコン
Ria @t2VSvQTM91KyN7Y

やっば!最近買ってもついて来てない事多いなぁ‥いや、付いてただけ

2021-07-12 22時41分
夜神月のアイコン
夜神月 @YoHUBeUGvJ6Svit

もうあんまみねえ

2021-07-12 22時40分
tsのアイコン
ts @ts85554909

給食のデザートにもれなくついてくるやつ。

2021-07-12 22時39分
〜ルイ〜@二号 @調査兵団のアイコン
〜ルイ〜@二号 @調査兵団 @dtk2osp7gg11

久々に見たww

2021-07-12 22時38分
名前が下ネタだと色々と困るから名前変えるかのアイコン
名前が下ネタだと色々と困るから名前変えるか @paijporg

今でも給食で出る

2021-07-12 22時37分

現在の使い捨てスプーンと言えばプラスチック製が主ですが、一昔前は画像のような紙スプーンが存在していました。
主に昭和・平成を生きた人は主に学校の給食で使用した経験が多いのではないでしょうかw

確かに環境には優しいのですが、何口か口に運んでいるとスプーンの先がフニャフニャになっていき、最終的には使い物にならなくなってしまうのですよねw
現在はほとんど見かけなくなってしまいましたが、懐かしいですねw

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード